ランチ付きカフェレッスンで、花(華)のある生活を始めましょう♪ ~出張レッスン大好評(^-^)~ サークル等のグループレッスンや、家庭教育学級、個人レッスンなど。。 鹿児島市内から車で1時間程度の場所であればokです。(詳しくはお問い合わせください)
                                                      
 

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年09月27日

昨夜の「情熱大陸」で**

昨夜の「情熱大陸」で、ブックデザイナーの名久井直子さんが紹介されていました。

ブックデザイナーって。

本の表紙から、本文の字体、行数の設定からしおりのひもまで、

本をまるまる一冊デザインする人なんですねー。

すごいです。

びっくりしました。


本の内容を読んで、そのイメージを本という形に表す・・。


私も本が大好きで、図書館にはしょっちゅう通っていますが、

確かに、本の内容を、見た目から想像して選んでいますよね。


名久井さんの、一冊にかける「愛」が、とても素敵でした。


本を、子供を育てて旅に送り出すことに例えていましたが、ほんとにその通り。


「作品」として、独りよがりのものを作るのではなく、

きちんと編集者の意見を聞いて作るあたりも、とても柔軟で好感がもてました。


本当に、本を愛していることが伝わってきました。


手に取った人の顔を想像して作るのが楽しい、というコメントもありました。


私も、色々とデザインを考えるとき、こんな風に楽しく柔軟になれたらいいな、と思いました。


心の中のスイッチが、またひとつ押されましたキラキラ


  


Posted by フェアリー at 10:32Comments(0)きれいなもの

2010年09月24日

逆さになって空を見た**



公園の芝生に寝転がって空を見た・・・

とっても久しぶりの感覚。

子供から誘われていなければ、自分ひとりではなななかできなかったかな・・・。


少しくらくらして、空に吸い込まれるような懐かしい感じ。


こんなとき、必ず浮かんでくるのが、

石川啄木の

「不来方(こずかた)の お城の草に寝ころびて 空に吸われし 十五の心」

という句です。



真上の空に思いっきり吸われたところで、

今度は頭を反らして頭の上の景色を見ます。

景色が反対になって、地面が上、空が下。


普通に見たときと、全く違って見える風景に驚きです。


夕焼け空が、もっともっと神秘的に感じられます。


その瞬間思いました。


ああ。いつも見ている風景だけが全てではないんだなあ。

そうか、そもそも宇宙自体に上も下もないのだし・・・

私が逆さだと思っているこの風景が、普通だと思っている人(でも他の生き物でも)も必ずいるわけだし・・


なあんだ、そうか。


そう思うと、普段、立てて考えていることを、少し横にするだけで全く違う答えがでてくるはず。

トリックアートにあるような。

ひっくり返したら、ちがう絵が出てくるような。


そうかそうか・・・・

なんて思っているうちに、早くも肌寒くなってきた秋分の日の夕方でした。


(ただし、この発想を実生活でどこまで生かせるかは、ちょっとした努力を必要としそうな気もしています・・・)

  


Posted by フェアリー at 10:40Comments(4)空の不思議

2010年09月22日

ここはハワイなの~?





ハワイの夕景みたいでしょ??

実はここ、マリンポートです^^

行かれた方は多いと思いますが、きれいですよね~  特に夕方が素敵です。

さえぎるものがないので、夕焼けがきれいに見えます。

日が沈んだ直後は、光の筋がのびて神々しい感じに見とれてしまいました。



  


Posted by フェアリー at 08:58Comments(2)きれいなもの

2010年09月19日

ふうせんウルトラマン





とある車屋さんで見かけたモノ。

あまりにショボかわいいので写真にとりました。


ウルトラマンをキャンペーンキャラクターに使っているらしく、まわりには

ポスターなんかも貼ってありましたが、

私は、一番コレに心をうばわれました*^^*

かわいすぎるラヴ  


Posted by フェアリー at 12:08Comments(6)かわいいもの

2010年09月18日

お花の髪飾り













コームとピン付き、二種類の髪飾りです。

コサージュといっしょに、イオン、サルトリアさんに納品しました。



  


Posted by フェアリー at 16:44Comments(2)髪飾り・コサージュ

2010年09月17日

ジュリアロバーツが言ってました。

今朝チラッと見たテレビで、

「スーパーポジティブ」として紹介されていたジュリアロバーツが、語っていました。

ストレスについて聞かれたとき。
「大したことじゃないわ。」

今後どうして行きたいか、聞かれたとき。
「プランを立てすぎると、機会を逃すので、流れにまかせるわ」

スパッと答えていました。

なんか、元気がでるな~

そうなんだ。

それでいいのね。


ストレスや悩みがあったとき、それをどうするか考えてしまうけど、

「そんなことは、たいしたことない。」
という解決方法もあったのか~。
と、目からウロコでした。

まぁ、ストレスや悩みの種類によりますが。

かなり参考になりました。


人って、おもしろいですね。


自分とは全く違う考え方をしている。

「これがふつうでしょ?」

って思っていても、人は、全然そうでなかったりする。  


Posted by フェアリー at 17:49Comments(2)くらし

2010年09月16日

**アレンジ講座、準備中**





11月に予定されている、2つのアレンジメント講座の

準備にとりかかっています。


二つともと~~っても低予算で、頭を悩ませていましたが、

冷蔵庫の中に食材がないときほど、

おいしいごはんができるみたいに、

アイディアが、ぐんぐん湧いてきましたキラキラ


よかった~~

何も出てこなかったら、どうしようと思ってました。


フラワーアレンジメントは、高い!という、

みんなのイメージをくつがえすべく、がんばりますグー


あと、人数が多いので、テンパらないように気をつけます。


自分の弱点は、じゅうぶんにわかっています・・・

すぐに、テンパってしまうことです・・・


自覚したら少しは直るかな、と思ったけど、毎回毎回同じような場面で、舞い上がってしまいます~  


Posted by フェアリー at 18:32Comments(4)フラワーアレンジメント教室

2010年09月15日

コサージュ製作中***














何だか、秋めいてきましたね。いい感じ。

うれしいな^^



ふわっとした、やさしい色合いのコサージュ、製作中です。

明日あたり、イオンのサルトリアさんへ納品予定です♪


七五三用の髪飾りも製作中です***  


Posted by フェアリー at 09:57Comments(0)髪飾り・コサージュ

2010年09月14日

ウォーキングのススメ♪





朝のウォーキングを始めて10日。

こんなに気持ちが豊かになれるとは思いませんでした。


きっかけは、子供の運動会で走ることになって、その準備運動のため。


毎日毎日少しづつ、長い距離を歩けるようになるのがうれしい。

公園の木の葉が、少し色づいているのを発見したり、

朝日に染まった雲が、とてもドラマティックで、

自然は自然のままに、ただあるのだなぁ・・・と感じたり。

色々な家から聞こえてくる、目覚ましアラームの音がほとんど同じ音色だと知ったり。

早朝は、歩いているほとんどの人が、年配の男性なんだと気づいたり・・・。


朝早くから活動するため、午前中の仕事がとてもはかどります。

そして、朝からいろんなことを感じ、吸収するので、心が柔らかく、豊かになるようです。


何だか、トクしたな~~にっこりと思います。  


Posted by フェアリー at 10:12Comments(2)くらし

2010年09月13日

1クローネと50円玉、間違わないで~





家計簿をつけていて、気づきました。

何か違和感があるよ・・・

あ、これ50円じゃない~~ビックリ


ネットで調べたらノルウェーのコイン、1クローネでしたうるうる

あのお店で、おつりとしてもらった分だ~~げんなり

50円より価値は低いようです・・・

節約生活してたのに、とんだ落とし穴ですうるうる


でも、ある意味、このコインすごいかもにっこり

だって、そのお店で買い物をした人も気づかず出して、レジの人も気づかず受け取り、さらにレジの機械もだまされて入金、さらにおつりとして出てくるときに、再びレジの機械をだまして出てきて、レジの人も気づかず私に手渡し。
そして私も気づかずお財布に。

いったいどれだけの危機をすりぬけてきたのでしょう・・・

これはお守りにしましょう。
と、今はお財布の別のポケットに大切にしまってあります。


  


Posted by フェアリー at 08:37Comments(0)おもしろいもの

2010年09月12日

もうちょっとで叶いそう**


ずっとずっと。
やりたいな・・・でも自信ないな・・・遠い世界のことだな・・・
と思っていたことが、毎日少しづつちっちゃな努力を続けているうちに、
何だか自分の世界の枠の中に入って来つつあります。

一年前は、そこに立っている自分を想像することすらできなくて、
無理に想像するだけで緊張していたのですが、今は、何ともリアルに、
まるで「予定」されている仕事について考えるくらいの身近さに感じられます。

毎日意識して過ごすだけで、そして、常にシミュレーションし続けることで、
ここまでこられた自分にびっくりです。

もちろん、チェストを通じて知り合った方々と、
実際にメールやコメントの交換をさせていただいたり、
たくさんの方の記事を読んだり、そういうことが力になったのは間違いないです。

これから、いくつかの「してみたいこと」あります。
それらを、全部、「予定」にしていけたら、本当にうれしいな、と思います。

あとは、ほんのちょっと、跳ぶ勇気があればできそうです頼む  


Posted by フェアリー at 11:55Comments(0)夢を叶えるために

2010年09月10日

一日一善






何か人の役に立てればうれしいな~と

日々思いながら過ごしています。


ときどき、分かりやすい形でお役に立てる機会がめぐってくると

「ラッキーチョキ」と、とてもうれしくなります。


そして昨日は、そんなラッキーな出来事がありました。


ポストにハガキを出しに行ったとき、すぐ側に止まっていた車から「すみませ~ん」の声。

「?」と思って振り向くと、一枚のハガキを差し出す手。

「足が悪いので、申し訳ありませんがポストに入れていただけませんか?」との事。

もちろんそれだけのことなので、喜んでお手伝いさせていただきました。


ただでさえ車に乗っているときって、ポストに手紙を入れるのっておっくうですよね。

運転席からだと、一旦車道に出ないといけませんし、結構危険です。

歩いていると、ポストって結構出会うのですが、車に乗っていていざ探そうとなると

ちょうどいい場所にはなかなかないもの。


そういうわけで、何日もカバンの中に入りっぱなしだったハガキを

やっと出せた途端にめぐってきた出来事でした。


今日は、ポストにご縁のある日だったんだなと、納得でした若葉


あと、プチ一善として、

道を聞かれる、とか、カメラのシャッターを頼まれるとか。

うれしいですよね。


  


Posted by フェアリー at 09:28Comments(3)くらし

2010年09月09日

かわいい雲の形




朝夕空を見るのが大好き。


オレンジ色に染められた雲は

絵画のようで、とてもドラマティック。


これは夕方の雲。

私には、頭がハートのかわいいモノが一生懸命走っているように見えます。





それにしても、慣れない仮のパソコンでの作業・・・

画面がとってもちっちゃくて目が疲れるので、ちょっとパソコンから遠ざかりそう。。。

  
タグ :雲の形


Posted by フェアリー at 08:26Comments(0)空の不思議

2010年09月03日

パソコンがこわれた!!

おそろしいことに、パソコンが壊れてしましました。

今これは、貰い物の使いにくーいちっちゃーいパソコンで打っています。

でもメールの設定とかうまく出来なくて、もしこの数日間でオーナーメールに連絡下さった方がいらっしゃいましたら、申し訳ありませんが、まだ受信できていないのです。
一刻も早く設定するようにがんばります!

尚、メールの設定がうまくできるまで、「オーナーへメール」の欄は閉じさせていただきます。

今、デジタルワールドのもろさを肌身にしみて感じています。

失われたデータの数々。

アドレスたちも多分ダメです。

かなりパニック。  


Posted by フェアリー at 13:36Comments(3)