ランチ付きカフェレッスンで、花(華)のある生活を始めましょう♪
~出張レッスン大好評(^-^)~
サークル等のグループレッスンや、家庭教育学級、個人レッスンなど。。
鹿児島市内から車で1時間程度の場所であればokです。(詳しくはお問い合わせください)
2013年02月28日
まわりの全てをありがたい気持ちで見つめる。。。
今日は、お誕生日。
何もないところから、ここにポンっと降り立ったつもりで周りを見渡すと、
私は何てたくさんの人やものたちに囲まれて守られているんだろう。。。ということに気づく。
今、私に関わってくれている全ての人、もの、出来事、環境。。。
まわりの全てに感謝しながら今日1日を過ごそうと思います(*^_^*)
ありがとう。

何もないところから、ここにポンっと降り立ったつもりで周りを見渡すと、
私は何てたくさんの人やものたちに囲まれて守られているんだろう。。。ということに気づく。
今、私に関わってくれている全ての人、もの、出来事、環境。。。
まわりの全てに感謝しながら今日1日を過ごそうと思います(*^_^*)
ありがとう。
タグ :誕生日
2013年02月27日
花風水♪おひなさまアレンジメント
今日の、ひなまつりレッスン、生徒さんの作品です^^
おひなさまとお内裏さまのイメージで、2つのアレンジメントを同時進行で制作。
花風水では、幸せなご縁を運んで来てくれると言われている「ガーベラ」の黄色(金運)、とピンク(恋愛運)をメインにしたアレンジです。おひなさま花風水詳しくはこちら。
私の大好きな花「ラナンキュラス」もこの季節ならではですね^^
「ラナンキュラス」は人としてのグレードを高め、品格を与えてくれる花、ということです。
2個セットのおひなさまアレンジ。おひなさまのように、お部屋の中を明るく彩ってくれると思います。
~3月も様々な内容のレッスンを開催いたします^^~
*3月20日(水)バラのブーケレッスンin87*87さん→☆☆
お花レッスン+ランチ。
毎回ランチ交流タイムが大好評の「癒し系花レッスン」です。今回はバラをたっぷり使い「ブーケ」の基本を学びます。
基本形の丸い形のブーケなので、初心者の方にも安心してお作りいただけます。
参考作品です。
3月18日(月)笑顔の花咲くフォトレッスンin空のカフェさん→☆☆
お花+フォトレッスン+ランチです^^。
ご自分で作った作品をモデルに、花やモノを魅力的に撮るコツを学びます。
ランチタイムも利用して、お料理のおいしさをそのまま伝えられる写真の撮り方も学べますよ^^
かなり充実の内容です。
雄大な桜島を見渡す高台のカフェで過ごすひとときは格別です。
慈眼寺ゼミナール体験レッスン
*3月13日 or 27日(水)10時~12時
*鹿児島市下福元町725-2(JR慈眼寺駅近く。西谷山保育園向かい)
慈眼寺ゼミナール
*レッスン代無料・花材費2000円のみいただきます。
通常のレッスンと同じ時間帯、内容で、いつものレッスンの様子を体験していただけます。
レッスン後、詳しい内容のご説明もいたします。
定期的に通い、基本からしっかり学ぶことでかなりの上達が期待できます。
この春、何かを始めたいという方にはおススメの講座です。
「月2回なので、楽しみながら、余裕を持って習うことができる」と受講生の方からもありがたいお声をいただいています。
慈眼寺ゼミのレッスンについて詳しくはこちら→☆☆
慈眼寺ゼミのレッスンの様子についてはこちら→☆☆
2013年02月26日
次々開催!!春のレッスン♪
ただ今玄関は、明日のレッスンを待ちわびたお花たちで賑わっております^^
いい香りですよ~。目にも鮮やかで気持ちが晴れ晴れします♪
私も早く生けたくてうずうずしています。。

3月開催のレッスンをご案内いたします^^

*3月20日(水)バラのブーケレッスンin87*87さん→☆☆
お花レッスン+ランチ。
毎回ランチ交流タイムが大好評の「癒し系花レッスン」です。今回はバラをたっぷり使い「ブーケ」の基本を学びます。
基本形の丸い形のブーケなので、初心者の方にも安心してお作りいただけます。

参考作品です。
3月18日(月)笑顔の花咲くフォトレッスンin空のカフェさん→☆☆
お花+フォトレッスン+ランチです^^。
ご自分で作った作品をモデルに、花やモノを魅力的に撮るコツを学びます。
ランチタイムも利用して、お料理のおいしさをそのまま伝えられる写真の撮り方も学べますよ^^
かなり充実の内容です。
雄大な桜島を見渡す高台のカフェで過ごすひとときは格別です。
慈眼寺ゼミナール体験レッスン
*3月13日 or 27日(水)10時~12時
*鹿児島市下福元町725-2(JR慈眼寺駅近く。西谷山保育園向かい)
慈眼寺ゼミナール
*レッスン代無料・花材費2000円のみいただきます。
通常のレッスンと同じ時間帯、内容で、いつものレッスンの様子を体験していただけます。
レッスン後、詳しい内容のご説明もいたします。
定期的に通い、基本からしっかり学ぶことでかなりの上達が期待できます。
この春、何かを始めたいという方にはおススメの講座です。
「月2回なので、楽しみながら、余裕を持って習うことができる」と受講生の方からもありがたいお声をいただいています。
慈眼寺ゼミのレッスンについて詳しくはこちら→☆☆
慈眼寺ゼミのレッスンの様子についてはこちら→☆☆
お申込みは、「希望講座」「お名前」「ご連絡先(携帯番号など)」を明記の上、「オーナーへメッセージ」よりお願いします。
いい香りですよ~。目にも鮮やかで気持ちが晴れ晴れします♪
私も早く生けたくてうずうずしています。。
3月開催のレッスンをご案内いたします^^
*3月20日(水)バラのブーケレッスンin87*87さん→☆☆
お花レッスン+ランチ。
毎回ランチ交流タイムが大好評の「癒し系花レッスン」です。今回はバラをたっぷり使い「ブーケ」の基本を学びます。
基本形の丸い形のブーケなので、初心者の方にも安心してお作りいただけます。
参考作品です。
3月18日(月)笑顔の花咲くフォトレッスンin空のカフェさん→☆☆
お花+フォトレッスン+ランチです^^。
ご自分で作った作品をモデルに、花やモノを魅力的に撮るコツを学びます。
ランチタイムも利用して、お料理のおいしさをそのまま伝えられる写真の撮り方も学べますよ^^
かなり充実の内容です。
雄大な桜島を見渡す高台のカフェで過ごすひとときは格別です。
慈眼寺ゼミナール体験レッスン
*3月13日 or 27日(水)10時~12時
*鹿児島市下福元町725-2(JR慈眼寺駅近く。西谷山保育園向かい)
慈眼寺ゼミナール
*レッスン代無料・花材費2000円のみいただきます。
通常のレッスンと同じ時間帯、内容で、いつものレッスンの様子を体験していただけます。
レッスン後、詳しい内容のご説明もいたします。
定期的に通い、基本からしっかり学ぶことでかなりの上達が期待できます。
この春、何かを始めたいという方にはおススメの講座です。
「月2回なので、楽しみながら、余裕を持って習うことができる」と受講生の方からもありがたいお声をいただいています。
慈眼寺ゼミのレッスンについて詳しくはこちら→☆☆
慈眼寺ゼミのレッスンの様子についてはこちら→☆☆
お申込みは、「希望講座」「お名前」「ご連絡先(携帯番号など)」を明記の上、「オーナーへメッセージ」よりお願いします。
2013年02月25日
笑顔の花咲くフォトレッスンvol.2
今月4日に開催ししましたフラワー+フォトレッスンのコラボ企画「笑顔の花咲くフォトレッスン」大好評につき、vol.2を開催いたします。
前回よりも、さらにボリュームアップした内容になっております^^


花カゴって想いを伝えるプレゼントにはぴったり。
子どもの頃、近くで摘んだきたレンゲやしろつめくさをカゴいっぱいに摘んできて、「おみやげ~」って母に渡したことを思い出します^^
「ありがとう」でも「おめでとう」でも、「大丈夫?」でも「ごめんなさい」でも。。
「大好き」でも「さようなら」でも。。。色んな場面で伝えたい言葉はたくさんあります。
一生懸命伝えて、それでも言葉だけでは足りない想いがまだあるのなら。。。そんな時にお花が代わりに伝えてくれます。
花を手にした時、人は笑顔になります。
今回の「笑顔の花咲くフォトレッスン」では、花で想いを伝える「花カゴ」作りをします。
1つ1つのお花に想いを込めて、「どこに飾ろうかな」「誰にあげようかな」と、出来上がりを楽しみにしながら、お花と自分との大切な時間を過ごします。
*シンプルなデザインをご用意します。
*アレンジ初心者の方にも分かりやすく、基本的なことから説明します。
*1度レッスンを受けていますと、お花屋さんに注文しなくても、気軽なプレゼント
用のアレンジは作れるようになります。
*花贈りの多いこれからの季節、「花カゴ作り」の技術を習得出来ればとても便
利です^^
雄大な桜島を眺めながらのびやかな気持ちで生けると、おおらかな作品が仕上がりそうですね^^

あたたかい春を迎えようとする3月、大切な人に「お花」と「写真」で「あなたの想い」を伝えましょう!
「せっかく写真を撮ったのに、思ったように写っていない…」こんな経験をしたことはありませんか?
前回、「イメージ通りに撮れるようになった!」、「写真を撮るのが楽しくなった!」と、ご好評いただいた「笑顔の花咲くフォトレッスン」の第2弾を開催します。
*自分で作った作品の魅力を上手に伝えられる写真撮影のコツを学びます。
*ランチも楽しみながら、おいしいランチの味をそのまま表現できるような写真の撮り方も学べます。
「笑顔の花咲くフォトレッスン vol.2」
場 所:空のカフェ(駐車場あり)
住 所:〒892-0852 鹿児島県鹿児島市下竜尾町26-1 季一遊308
(電話番号: 099-248-0155 )
日 時:3月18日(月)午前11:30~午後2:30
午前11:30〜午後0:30 フラワーアレンジメント(花かご)
*プレゼントにも、好適品です。
午後 0:30〜午後1:30 ランチ
午後 1:30〜午後2:30 フォトレッスン(お花&ランチを撮影)
*イベント中は、もちろん、アフターサポートも
いたします。
参加費:12000円(後日、参加者の方には、事前振込の案内をいたします。)
定 員:8名(すでに数名の方がお申込みされています)
*このブログを見てお申込みの方は、お名前、ご連絡先(携帯番号など)を明記の上、「オーナーへメッセージ」よりお願いします。
講師紹介:
<フラワーアレンジメント>
折田 晃子(おりた こうこ)
フラワーアレンジメント教室「フラワーサロンフェアリー」(鹿児島市)にて、自宅レッスンを行う他、カルチャーセンターの講師、カフェや雑貨店などで出張レッスンを定期的に開催。2008年~2009年、KYT(鹿児島読売テレビ)の「ニュースリアルタイム」、情報番組「夢色あっとねっと」のスタジオ装花を担当した実績を持つ。
信条:「心に寄り添う花」を大切にしています
<フォトレッスン(デジカメ講座)>
深見 博昭(フカミヒロアキ)
フリーランス・フォトグラファー。2009年より、「写真で楽しむ」フォトセラピーを学び、実践している。
現在、3ヶ月連続でコラボ展、個展での写真展開催
2012/11月 「こだわり展〜それぞれに...」コラボ展
2012/12月 「モノクロームの世界」鹿児島県姶良郡湧水町
2013/1月 「WITH A SMILE」 鹿児島県姶良市蒲生町
信条:「あなたの ものがたりを 撮ります」
このイベントに参加していただくと、こんなことができるようになります。
<< 大切な人に「お花」と「写真」で、「あなたの想い」が伝わります >>
1.「フラワーアレンジメント」
・今回は「プレゼントもできる!花かごアレンジレッスン~花で想いを伝える~」です。変化の多いこの季節、大切な人へきちんと想いを伝えられていますか? 面と向かっては照れくさい言葉も花と一緒ならきっと伝えらえれます。
・あなたの大切な人の笑顔を思い浮かべながら、素敵な花かごを作りましょう。
(初心者の方にも、ていねいに、やさしく、お教えします。)
http://fairykouko.chesuto.jp/e930257.html
2.「ランチ」
・イベント会場の「空のカフェ」から、雄大な桜島、錦江湾を眺めながらのランチは格別です。
https://www.facebook.com/soranocafe
3.「フォトレッスン(デジカメ講座)」
・あなたの「一番好き」を伝えたいこと、想いを含めて、しっかりと写真というカタチで伝えることができます。使用するカメラは、お手持ちのデジカメ、スマホ、携帯でOK。事前にカンタンなアンケートに答えていただき、「あなた専用のカルテ」を作成することで、実用的なフォトレッスンになります。
・写真が今までよりも、さらにキレイに、生き生きと!
・Facebook、ブログ、Twitter等での魅力がアップ!
・その結果、集客アップにつながります!
http://ameblo.jp/8739g3/entry-11445060717.html
前回よりも、さらにボリュームアップした内容になっております^^

花カゴって想いを伝えるプレゼントにはぴったり。
子どもの頃、近くで摘んだきたレンゲやしろつめくさをカゴいっぱいに摘んできて、「おみやげ~」って母に渡したことを思い出します^^
「ありがとう」でも「おめでとう」でも、「大丈夫?」でも「ごめんなさい」でも。。
「大好き」でも「さようなら」でも。。。色んな場面で伝えたい言葉はたくさんあります。
一生懸命伝えて、それでも言葉だけでは足りない想いがまだあるのなら。。。そんな時にお花が代わりに伝えてくれます。
花を手にした時、人は笑顔になります。
今回の「笑顔の花咲くフォトレッスン」では、花で想いを伝える「花カゴ」作りをします。
1つ1つのお花に想いを込めて、「どこに飾ろうかな」「誰にあげようかな」と、出来上がりを楽しみにしながら、お花と自分との大切な時間を過ごします。
*シンプルなデザインをご用意します。
*アレンジ初心者の方にも分かりやすく、基本的なことから説明します。
*1度レッスンを受けていますと、お花屋さんに注文しなくても、気軽なプレゼント
用のアレンジは作れるようになります。
*花贈りの多いこれからの季節、「花カゴ作り」の技術を習得出来ればとても便
利です^^
雄大な桜島を眺めながらのびやかな気持ちで生けると、おおらかな作品が仕上がりそうですね^^
あたたかい春を迎えようとする3月、大切な人に「お花」と「写真」で「あなたの想い」を伝えましょう!
「せっかく写真を撮ったのに、思ったように写っていない…」こんな経験をしたことはありませんか?
前回、「イメージ通りに撮れるようになった!」、「写真を撮るのが楽しくなった!」と、ご好評いただいた「笑顔の花咲くフォトレッスン」の第2弾を開催します。
*自分で作った作品の魅力を上手に伝えられる写真撮影のコツを学びます。
*ランチも楽しみながら、おいしいランチの味をそのまま表現できるような写真の撮り方も学べます。
「笑顔の花咲くフォトレッスン vol.2」
場 所:空のカフェ(駐車場あり)
住 所:〒892-0852 鹿児島県鹿児島市下竜尾町26-1 季一遊308
(電話番号: 099-248-0155 )
日 時:3月18日(月)午前11:30~午後2:30
午前11:30〜午後0:30 フラワーアレンジメント(花かご)
*プレゼントにも、好適品です。
午後 0:30〜午後1:30 ランチ
午後 1:30〜午後2:30 フォトレッスン(お花&ランチを撮影)
*イベント中は、もちろん、アフターサポートも
いたします。
参加費:12000円(後日、参加者の方には、事前振込の案内をいたします。)
定 員:8名(すでに数名の方がお申込みされています)
*このブログを見てお申込みの方は、お名前、ご連絡先(携帯番号など)を明記の上、「オーナーへメッセージ」よりお願いします。
講師紹介:
<フラワーアレンジメント>
折田 晃子(おりた こうこ)
フラワーアレンジメント教室「フラワーサロンフェアリー」(鹿児島市)にて、自宅レッスンを行う他、カルチャーセンターの講師、カフェや雑貨店などで出張レッスンを定期的に開催。2008年~2009年、KYT(鹿児島読売テレビ)の「ニュースリアルタイム」、情報番組「夢色あっとねっと」のスタジオ装花を担当した実績を持つ。
信条:「心に寄り添う花」を大切にしています
<フォトレッスン(デジカメ講座)>
深見 博昭(フカミヒロアキ)
フリーランス・フォトグラファー。2009年より、「写真で楽しむ」フォトセラピーを学び、実践している。
現在、3ヶ月連続でコラボ展、個展での写真展開催
2012/11月 「こだわり展〜それぞれに...」コラボ展
2012/12月 「モノクロームの世界」鹿児島県姶良郡湧水町
2013/1月 「WITH A SMILE」 鹿児島県姶良市蒲生町
信条:「あなたの ものがたりを 撮ります」
このイベントに参加していただくと、こんなことができるようになります。
<< 大切な人に「お花」と「写真」で、「あなたの想い」が伝わります >>
1.「フラワーアレンジメント」
・今回は「プレゼントもできる!花かごアレンジレッスン~花で想いを伝える~」です。変化の多いこの季節、大切な人へきちんと想いを伝えられていますか? 面と向かっては照れくさい言葉も花と一緒ならきっと伝えらえれます。
・あなたの大切な人の笑顔を思い浮かべながら、素敵な花かごを作りましょう。
(初心者の方にも、ていねいに、やさしく、お教えします。)
http://fairykouko.chesuto.jp/e930257.html
2.「ランチ」
・イベント会場の「空のカフェ」から、雄大な桜島、錦江湾を眺めながらのランチは格別です。
https://www.facebook.com/soranocafe
3.「フォトレッスン(デジカメ講座)」
・あなたの「一番好き」を伝えたいこと、想いを含めて、しっかりと写真というカタチで伝えることができます。使用するカメラは、お手持ちのデジカメ、スマホ、携帯でOK。事前にカンタンなアンケートに答えていただき、「あなた専用のカルテ」を作成することで、実用的なフォトレッスンになります。
・写真が今までよりも、さらにキレイに、生き生きと!
・Facebook、ブログ、Twitter等での魅力がアップ!
・その結果、集客アップにつながります!
http://ameblo.jp/8739g3/entry-11445060717.html
2013年02月22日
バラのブーケレッスンinカフェ87*87さん
おいしいランチが大好評のカフェ87*87さんでのランチ付き花レッスン
ただ今募集中のレッスンは「バラのブーケレッスン」です。
毎回、主に季節の行事にちなんだアレンジをご提案していますが、今回は初めてのブーケレッスンをします。
「ブーケレッスン」の次回の開催は未定ですので、ぜひこの機会にどうぞ^^
また、休日(祝日)開催も今回初です。
毎回ランチタイムでの交流会も大好評です^^

参考作品です。
バラのブーケレッスン~ラウンドブーケ~
*みずみずしいバラをたっぷり使った丸い形の「ラウンド」ブーケを作ります。
*1番基本の形ですので、初心者の方にも安心して作っていただけます。
*大好きなお友達や大切な家族のために、また自分自身の晴れの日のために、心を込めたブーケでお祝い出来たら素敵ですよね^^
*基本をしっかりお教えしますので、必要な時にご自分で作れるようになりますよ^^
*発表会などに、ちょっと気の利いたプレゼントとしても喜ばれます
「ブーケってむずかしい」と思っていませんか?結構それなりに(●^o^●)ご自分でも作れるものです^^
3月20日(水・祝)10時30分~13時
*祝日での開催ですので、いつもは参加出来ない方もこの機会にどうぞ^^
カフェ87*87さんにて
参加費¥6000(ランチ付き)
定員 8名 *ただ今5名様のお申込みいただいています。(残席3名様)
お申込みは、「オーナーへメッセージ」からお願いします。
*お名前、ご連絡先(携帯番号等)を明記の上お申込みください。

ただ今募集中のレッスンは「バラのブーケレッスン」です。
毎回、主に季節の行事にちなんだアレンジをご提案していますが、今回は初めてのブーケレッスンをします。
「ブーケレッスン」の次回の開催は未定ですので、ぜひこの機会にどうぞ^^
また、休日(祝日)開催も今回初です。
毎回ランチタイムでの交流会も大好評です^^
参考作品です。
バラのブーケレッスン~ラウンドブーケ~
*みずみずしいバラをたっぷり使った丸い形の「ラウンド」ブーケを作ります。
*1番基本の形ですので、初心者の方にも安心して作っていただけます。
*大好きなお友達や大切な家族のために、また自分自身の晴れの日のために、心を込めたブーケでお祝い出来たら素敵ですよね^^
*基本をしっかりお教えしますので、必要な時にご自分で作れるようになりますよ^^
*発表会などに、ちょっと気の利いたプレゼントとしても喜ばれます

「ブーケってむずかしい」と思っていませんか?結構それなりに(●^o^●)ご自分でも作れるものです^^
3月20日(水・祝)10時30分~13時
*祝日での開催ですので、いつもは参加出来ない方もこの機会にどうぞ^^
カフェ87*87さんにて
参加費¥6000(ランチ付き)
定員 8名 *ただ今5名様のお申込みいただいています。(残席3名様)
お申込みは、「オーナーへメッセージ」からお願いします。
*お名前、ご連絡先(携帯番号等)を明記の上お申込みください。
2013年02月20日
ひなまつりレッスンin87*87さん^^
今日は、カフェ87*87さんでの「ひなまつりアレンジレッスン」でした。
今朝、87*87さんへ向かって皇徳寺の坂を上るときに真っ青な空と、鮮やかな木々の緑が目に飛び込んできました。
それを見た時、不思議な高揚感と幸福感に包まれ、今日1日が始まることが嬉しくて嬉しくてたまらなくまりました。
レッスンがある時は、前の日から楽しみで楽しみで心が躍るのですが、今日はさらにこの坂がずっとずっと空の上まで続いているんじゃないのかな。。。と思うほど、気持ちが空高く舞い上がって行きました。
「ひなまつり」ということで、桃の花を使いペアのアレンジでお内裏様とおひなさまを表現しました。
同時進行で2つのアレンジを仕上げるという少し変わったレッスンでしたが、初めての方もきれいに仕上げることができました。おひなさまにちなんだ風水のことをお話ししたり、「笑顔の花咲くフォトレッスン」で学んだ写真の撮り方のコツを少しご紹介したり、充実した内容になったのでは。。。と思います

参加者の方からも、
*毎回工夫を凝らしたレッスン内容で、とてもためになります。
*前回、前々回のレッスンの材料も、繰り返し使っています。
*お花を通して、繋がりが出来るのが嬉しいです。
*先生の人柄に惹かれて来ています。<(_ _)>
などなど、ありがたい感想をたくさんいただきました。
「ここに来れば何かある」
お花を通して、自分を見つめることだったり、人と繋がることだったり、いろんな世界を知ることだったり。。。
参加メンバーがお1人でも変われば、毎回雰囲気も変わり、得るものも変わってきます。
今日はどんな風になるのかな。。。私も毎回楽しみにしています。
おひとりの方の作品を、背景を変えて撮ってみました^^

「バラのブーケレッスン」です。
参考作品です。
*みずみずしいバラをたっぷり使った丸い形の「ラウンド」ブーケを作ります。
*1番基本の形ですので、初心者にも安心して作っていただけます。
*大好きなお友達や大切な家族のために、また自分自身の晴れの日のために、ブーケの基本を学びましょう^^
*基本が分かれば、必要な時にご自分で作れるようになりますよ^^
*発表会などに、ちょっと気の利いたプレゼントとしても喜ばれます

3月20日(水・祝)10時30分~13時
*祝日での開催ですので、いつもは参加出来ない方もこの機会にどうぞ^^
参加費¥6000(ランチ付き)
定員 8名 *ただ今3名様お申込みいただいています。(残席5名様)
お申込みは、「オーナーへメッセージ」からお願いします。
*お名前、ご連絡先(携帯番号等)を明記の上お申込みください。
2013年02月17日
おひなさま風水

もうすぐひなまつり。
わたしのうちにもおひなさまが飾ってあります。
これは娘が生まれた時に買ったものなのですが、最近では大人の女性が自分のために小さめのおひなさまを購入されることも多いようですね^^
「大人女子」という言葉も、当たり前のように聞かれるようになった今日この頃。
年齢に関係ない「女子」としての気持ちを堂々と出せるようになったんですね^^
うれしいです♡
さて、飾って見ているだけでもうっとりなおひなさまですが、風水的にも大切な意味があるようです。
ひな飾りには一般的に、飾りのひとつとして桃の花と橘の木があるようです。(うちのにはないですが。。。)
この桃の花と橘の木が風水的に大切なものだということで、ひな壇の上方向を「北」と見た時に、右下にある桃の木は東(東南)に位置し、左下にある橘の木は西(南西)に位置します。
と言うことは。。。
恋愛運をアップさせる桃色が東に。
金運をアップさせる黄色(橘)が西に。。
となり、風水的にも良い配置になっているそうです。
今からおひなさまは買えないなぁ。。。という方も、お花を飾るだけでもいいそうですよ^^
お部屋の西に黄色い花を。東南にピンクの花を飾ってください^^
しかもガーベラは、「縁」に関するパワーを強く持っているそうです^^
そしてなんと!!今回の「ひなまつりレッスン」は黄色とピンクのガーベラを使ってアレンジをするんです♪
完全に偶然なのですが、この「おひなさま風水」を知ったとき、とてもびっくりしました。偶然かな。。。必然かな。。。
〆切り間近ですが、まだ大丈夫です^^
「ひなまつりレッスン」


*2月27日(水)10時~12時
*鹿児島市JR慈眼寺駅近く、「慈眼寺ゼミナール」にて
*鹿児島市下福元町725-2
*参加費3800円(レッスン代。花材費込)
*〆切り20日(水)
*「オーナーへメッセージ」からお申込み下さい。(お名前、ご連絡先を明記の上)
参考作品です。
ガーベラ以外は、変更の場合があります。
2013年02月14日
上達の方法
「慈眼寺ゼミナール」で月に2回レッスンを受けられている方の作品です。
毎回熱心に受けて下さるので、本当に上達が早いのです。
「最初から結構お上手でしたよね^^経験がおありでしたっけ?」
とお聞きすると、
「全くの初心者ですよ^^。最初の頃は、見本を見てその通りに作っていました。」とおっしゃいました。
それを聞いて、ここに上達のコツがあるのかも。と気が付きました。
どんなことでも、「上手くいっている人」「上手な人」「目標とする人」の真似をするといいと言いますよね。
私もかつてお花の先生から「お花界で一番好きな人の真似をするといいよ」と言われたことがあります。
有名画家でも、若いころは巨匠の作品をひたすら写していた。。。という話も聞いたことがあります。
「真似する」って効率の良い練習方法なんですね^^
そして、大切なことですが、この方仕事がとても丁寧なんです。
葉っぱの一枚一枚にまで気を配って生けていらっしゃいます。
こういうことも、上達には必要なんですね^^



~こんな方におススメです~
①定期的にレッスンを受け、上達したい方
②基礎から身に付けたい方。
③初心者の方。
④季節のお花を楽しみたい方。
⑤個人レッスンや大人数でのレッスンが苦手な方。
~レッスンの特色~
①毎月第2・4水曜日。10時~12時。
レッスン料1回1500円+花材費(約2000円~4000円)
レッスン内容は、主に生花のアレンジメントです。
②少人数でのレッスンですので、お1人お1人に充分ご指導できます。
③月2回定期的なレッスンなので、計画も立てやすく、上達も早いです。
また、お花の絶えない生活を送ることができます。
④おうちレッスンと同様の「基礎レッスン」からカフェレッスンと同じ「季節のオリジ
ナルデザイン」まで、幅広い内容のレッスンを受けられます。
⑤新鮮な季節の花を使用し、季節感あふれるアレンジメントをお楽しみいただけ
ます。
⑥受講生の方のリクエストも積極的に取り入れています。
(レッスン当日が、知り合いの方の誕生日だということで、プレゼント用に「カゴ
アレンジ」をリクエストされた方がいらっしゃいました。あまりに素敵に出来た
ので、「プレゼントするのもったいないな~」とおっしゃっていました^^)
⑦2時間しっかりとレッスンに集中できる環境です。
*ただ今体験レッスン募集中
3月13日(水)10時~12時
*4月~の新規募集にむけての体験レッスンです。講座の簡単なご説明も
いたします。
*通常レッスンの時間帯に行います。
*レッスン料無料。花材費2000円のみいただきます。
*2月27日(水)ひな祭りアレンジメント参加者募集!
参加費 4000円(レッスン・花材込み)
*3月27日(水)のレッスンも単発で受講可能です。
*レッスン料1500円+花材費いただきます。
ご希望日時とお名前、ご連絡先を明記の上、
「オーナーへメッセージ」よりお申込みください。
〆切りは、各日程の1週間前になります。
*鹿児島市谷山地区を中心に、2月下旬「慈眼寺ゼミナール」の新聞折り込みちらしが配布されます。
*4月~の新規お申込みもお待ちしております。
ひなまつりレッスン。参考作品。
2013年02月13日
バレンタイン♡アレンジレッスン
大切な生徒さんたちと幸せな時間を過ごして参りました^^
今日は「バレンタイン♡アレンジメントレッスン」
ラナンキュラスとバラがメインのアレンジメントです。
ピンク系の花材とオレンジ系の花材、2種類準備して、お好きなものを選んでいただきました。
好みの色や今日の気分で、何色にしようかな~と迷ったり即決だったり。ここからそれぞれの個性が表れていたようです。
色こそ違いますが、材料は同じもの。
ですが。。。「どの色のどの花をメインに見せたいか」など(デザイン上の中心点~フォーカルポイント~にどの花を使うか)皆さんおひとりおひとり違いが出ました。
メインの花をどれにするかで雰囲気も変わってきますね^^
お互いの作品を見比べながら、「同じ材料なのにこんなに違うんですね」とひとしきり感心し合っていました。
私も毎回この違いを見るのが楽しみなんです(*^_^*)
みなさん申し合わせたようにお菓子の差し入れをたくさん持って来てくださり(手作りもありました☆)、少し早めに終わったので最後はお茶会に♪
「本当にきれい」
「贅沢な時間ですね」
「自分で作った作品はかわいくて仕方ないです」
などなど。。。笑顔に溢れた最高の時間となりました。
私も、そんなみなさんの笑顔を見るだけで幸せがたくさんたくさん溢れてきました。みなさん、ありがとう~(^o^)/
来週のカフェ87*87さんの「ひなまつりアレンジメントレッスン」も春をいっぱい感じられる幸せなレッスンになると思います。詳しくはこちら→☆☆
追加お申込み分は今日いっぱい受付けます。。。迷っている方、まずはいらしてください~(^◇^)
「オーナーへメッセージ」からお願いします

2013年02月08日
カフェ87*87さん花レッスン追加募集です☆
カフェ87*87さん。ランチ付きアレンジメントレッスン
「ひなまつりアレンジメントレッスン」
2月20日(水)10時半~13時
3500円
キャンセルが出ましたので、3名様追加募集致します。13日〆切りです。
「オーナーへメッセージ」からお申込み下さい。
フラワーレッスン+ランチの充実したレッスンです。
毎回、次のレッスンを予約して帰られる方もいらっしゃって、席が早めに埋まってしまいますので、キャンセルが出た今がチャンスです☆
おひなさまをイメージした、1対のアレンジメントを作ります。
「フラワーアレンジメントって、たくさんお花を使わないと出来ないの?」
と思っていらっしゃる方。
とても少ない本数でも、ひとつひとつの花材の特徴を生かせば、こんなに少ない本数でも充分にかわいいアレンジができます。
おひなさまと一緒にかざってもかわいいですし、おひなさまがない方はおひなさまのかわりに飾ってもいいですね^^



先日のフォトレッスンを思い出し、バックの色を変えたり、色々と撮ってみました^^
色が変わると雰囲気が違って見えるのが面白いです。
今度のレッスンでも、皆さんの作品で試してみようかな。
「ひなまつりアレンジメントレッスン」
2月20日(水)10時半~13時
3500円
キャンセルが出ましたので、3名様追加募集致します。13日〆切りです。
「オーナーへメッセージ」からお申込み下さい。
フラワーレッスン+ランチの充実したレッスンです。
毎回、次のレッスンを予約して帰られる方もいらっしゃって、席が早めに埋まってしまいますので、キャンセルが出た今がチャンスです☆
おひなさまをイメージした、1対のアレンジメントを作ります。
「フラワーアレンジメントって、たくさんお花を使わないと出来ないの?」
と思っていらっしゃる方。
とても少ない本数でも、ひとつひとつの花材の特徴を生かせば、こんなに少ない本数でも充分にかわいいアレンジができます。
おひなさまと一緒にかざってもかわいいですし、おひなさまがない方はおひなさまのかわりに飾ってもいいですね^^
先日のフォトレッスンを思い出し、バックの色を変えたり、色々と撮ってみました^^
色が変わると雰囲気が違って見えるのが面白いです。
今度のレッスンでも、皆さんの作品で試してみようかな。
2013年02月05日
笑顔の花咲くフォトレッスンin87*87さん
昨日、カフェ87*87さんにて写真家のフカミヒロアキ氏とのコラボ「笑顔の花咲くフォトレッスン」開催しました。
休日返上でお店を貸し切りにして下さったオーナーさんへ感謝です

朝から雨風の強い中、明るい癒しの空間カフェ87*87さんに、お花と写真好きの方々がたくさん来て下さいました。
今回は
「自分を見つめる」→「表現する」→「伝えたいことをきちんと伝える」
を主なテーマに、フラワーアレンジを作り、その中で1番のポイントを探して撮る。ということをしていきました。(ちょっと硬派でしょ^^)
お花の生け方も人それぞれ、写真の撮り方も人それぞれ。。。
色んな表現方法があるんだなぁ。。。と実感しました。
ほんの少し光を意識したり、背景を変えるだけで、今までの写真とは全然違った写り方になり、あちこちで驚きの声が上がっていました。
みなさんの写真、とても素敵でしたよ

参加者の方々も、様々なことに挑戦されている個性的な方ばかりでしたので、それはもうエネルギッシュで個性溢れる空間になりましたよ

ほっぺがポッポするほど温度も上がっていました。
いつもはゆっくりとフラワーレッスンもするのですが、今回は時間も少し短めだったため、アレンジも小ぶりなものをご用意しました。
もっともっとお伝えしたいことは山ほどあったのですが、今回のテーマを分かりやすくするにはこのくらいのシンプルなものでちょうどよかったな、と思います

もっともっとお花をされたい方は、20日(水)のフラワーレッスンにいらしてくださいね~^^詳しくは記事最後↓
今回たくさんの感想もいただきましたので1部ご紹介します。
*お二人の想いがすごく伝わるセミナーで、素敵な時間を過ごせました(^O^)ありがとうございますアレンジには性格がでて それもまた楽しいですね(⌒▽⌒)
*楽しくそして妖精に囲まれた幸せな時間をありがとうございました♪
お花を生けるポイント大きな収穫でした。
フラワーアレンジはまりそうです。又、参加させて下さい。
*とても楽しかったです♪お花があると明るい気持ちになりますね♪
その他にも、カラーリストの小濱田倫子さん→ブログはこちら☆
プリザーブドフラワー講師 DUFFYさん→ブログはこちら☆
を始め、あらゆる方面で活躍されている方が多数いらっしゃって大いに刺激的な時間になりました。

「バレンタイン&ホワイトーデー&ひな祭り~想いを伝える花レッスン~」
場所:カフェ87*87さん 鹿児島市皇徳寺台4丁目31-11
2月20日(水) 10時半~12時半
参加費¥3500(ランチ代込)
定員8名
残席1名さまとなりました☆ お早めに~^^(お2人連れの方でも大丈夫です^^。つめて座っていただくことになりますが。。。^^)
お申込みは、「オーナーへメッセージ」からお願いします<(_ _)>