ランチ付きカフェレッスンで、花(華)のある生活を始めましょう♪ ~出張レッスン大好評(^-^)~ サークル等のグループレッスンや、家庭教育学級、個人レッスンなど。。 鹿児島市内から車で1時間程度の場所であればokです。(詳しくはお問い合わせください)
                                                      
 

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年07月30日

おいしいお誕生日♪

今日は娘の誕生日クラッカー
「87*87さんに行きた~い」
ということで、「きまぐれカフェ」中のカフェ87*87さんへブー

オーナークリフさんが、素敵なサプライズを仕掛けてくださいましたビックリ


すっごく嬉しいでした^^

本当は定休日なのにたまたま「きまぐれカフェ」をしていて、しかもこんな素敵な演出キラキラ
美人オーナー(あひょえー「男前」と念を押されたのダッタ。。。)クリフさんにますます惚れましたね~ラヴ  


Posted by フェアリー at 21:15Comments(4)おいしいもの

2011年12月24日

一公のクリスマスケーキ




一足早くいただいたクリスマスケーキで、クリスマスイブイブを楽しみました☆
甘さ控えめでとてもおいしかったです^^

仕事納め。いつになるかな。。
オーダー品の打ち合わせが年内にあるかもしれないし
年明けすぐのアレンジの準備とか・・・。
頭の中は年中無休ですね^^

さて、年が明けてオプシアでの1発目のお仕事は



「エレガントなバラのコサージュ」です。
レースやファー、パールやビーズをあしらいエレガントで存在感のある大人の雰囲気に仕上げます。

この前のイベントで見本を見て下さった方の中には
娘さんの髪飾りにしようかな。。という方もいらっしゃいました。

優しいオフホワイトなので、色々な方、色々な場面に活躍しそうですキラキラ

1月13日(金)・20日(金)・27日(金)
11時~12時30分(1時間程度で完成可能です)
*いずれか1日をお選び下さい。
参加費 ¥3000





「ホワイトローズのリングピロー」も同じ日程、同じ時間帯で同時募集しております。
(こちらも1時間程度で完成可能です。)
参加費 ¥3000

お申込みは、オプシアミスミ2階・クラフトハートトーカイ
電話099-206-1272へお願いします。  


Posted by フェアリー at 11:21Comments(0)おいしいもの

2011年10月02日

鯛飯作った(*^_^*)


















お料理はあんまり好きではない私。。。

でもお母さんだから、毎日ちゃんと作ります。


だけど、結構メニューもマンネリ化してきて。。。げんなり

そんな時、私の目の前に現れたんです。鯛が魚

小さめで、炊飯器にきれいに収まりそうなサイズ。そして、¥398パチパチ

お肉より、お魚気分のお年頃になってきたので、何とかおいしい魚料理はないかな~

と思っていたところだったので以前より憧れていた鯛飯を作る事に決定!

ネットで作り方を検索して、一番簡単そうな作り方を参考にしました。

本当に簡単でした。

① 内臓とうろこを取る。

② 塩焼きにする。(表面にこげめが付く程度)

③ 炊飯器に入れて、白だしやみりんなどで味を整える。
  (水は、だしや調味料の量だけ減らしとく)

④ 普通に炊く

出来上がり~ごはん  


出来上がった直後は、子供もちょっと恐がっていましたが

身をほぐすと、喜んでたくさん食べました。

本当はだし昆布も入れるのですが、切らしていたので入れませんでした。

そのかわり、臭みを消すために、炊き上がったあとに炊飯器の中に

ローレルの葉を一枚入れておいたら、爽やかな風味になりましたにっこり

久々お料理が楽しく感じられたな~       
タグ :鯛飯


Posted by フェアリー at 12:20Comments(2)おいしいもの

2011年05月03日

ヴァンベールのシフォンケーキ





先日、お誕生会用に「ヴァンベール」のシフォンケーキを買いました。

ボリュームたっぷりで、果物もたくさん乗っていて、お値段も(忘れてしまいましたがえーっと・・・)かなりお求めやすかったです。

シフォンケーキ大好きなのですが、意外とケーキ屋さんで見かけることがなく

「ヴァンベール」で見つけたときはうれしかったです~キラキラ

みんなでわけて一切れ食べたのですが、ホント、ボリュームがあって食べきれないくらいでしたにっこり


桜「ヴァンベール」は谷山の生協病院近くです。
山形屋のサテライトショップの隣・・・
「ナチュ系好き」の方が喜びそうな素敵なインテリアも魅力でした。
  


Posted by フェアリー at 10:42Comments(0)おいしいもの

2010年07月12日

キャンプ♪で竹巻きパン




週末に、吉田の青少年研修センターのキャンプに参加しました。

着いたら大雨で、テンションが一気に下がりました~うるうる

けれども、朝食に作った『竹巻きパン』はとってもおいしくて

楽しいでしたムフッ

パン生地を、竹に巻いて火であぶるという、

とてもシンプルな作りなのですが、

パン屋さんのパンのようでしたラヴ

小学生の息子と娘も、とても楽しそうに作っていました。


















もうひとつ、

竹を切って茶碗蒸しもつくりました。       懐かしいねじ花も、きれいに咲いていましたキラキラ  


Posted by フェアリー at 17:06Comments(2)おいしいもの

2010年06月17日

wasabiさんのランチ

もうすでに有名ですが、

中山町のwasabiさんのランチ ¥1100

おいしかったな~食事

素敵な器に、おいしいお料理。

食後のコーヒーコーヒーとデザートケーキ

そしてなにより、お店の方のスマイルが、

あたたかくて、とても幸せな気持ちになれました。

友達とのおしゃべりも楽しくて、写真を撮るのをすっかり忘れてしまい

残念ですが…。


まだ行かれていない方、ぜひ行ってみてください。

  
タグ :wasabiランチ


Posted by フェアリー at 16:52Comments(0)おいしいもの

2010年05月24日

とうふドーナツが馬の形に!!














こどものおやつにとうふドーナツをつくりました。

とろとろの生地を、スプーンでポトンと落としてつくるので

毎回いろんな不思議な形ができあがります。


だいたいなぜか恐竜系が多いのですが

今回は、かわいいものができました。


これ、こどもが乗る馬のおもちゃっぽくないですか?

鼻のところのふくらみが絶妙だと思います肯く


あと、かたつむりもいました






てんとうむしやカメは、写真を撮る前に娘のお腹の中へガーン  


Posted by フェアリー at 10:47Comments(2)おいしいもの

2009年12月24日

一公さんのクリスマスケーキ





一公さんのクリスマスケーキで、楽しいクリスマスイブを過ごしました♪♪

ちょうど良い甘さで、とーってもおいしかったです。



  
タグ :ケーキ一公


Posted by フェアリー at 22:11Comments(0)おいしいもの

2009年12月08日

おいしいケーキ屋さん♪♪_





中山のケーキ屋さん。「キャベツ畑」最高です^^

この、ショートケーキとチーズケーキは250円です。

絶妙な甘さ控え目具合で、大きさもボリュームがあって、1個で大満足^^v

近頃、お店の向かい側に新しい駐車場も出来て、

混んでいても、安心してお買い物ができるようになりました♪


もう、他のケーキ屋さんには行かないだろうな…というくらい、気に入っています。  


Posted by フェアリー at 20:55Comments(0)おいしいもの

2009年07月30日

おいしいケーキ屋さん






今日は娘の6才のお誕生日。

ショートケーキでお祝いしました。


このケーキ屋さん、「キャベツ畑」

というケーキ屋さんですが、

とーーーってもおいしいのです。

ショートケーキは250円で、サイズも大きめ。

甘さ控え目で食べやすいです。

今日は、他にもチーズケーキとレアチーズケーキも買いました。

こちらも、250円でした。

「キャベツ畑」は、中山バイパスのフタタを、

自由が丘方面に曲がったところにあります。

とってもお気に入りで、お誕生日やお土産などに利用しています。  


Posted by フェアリー at 18:33Comments(0)おいしいもの

2009年07月25日

沖縄と北海道










北海道の知人から

あの有名な生キャラメルが届きました。

口に入れると一瞬でとろけました~

まるでアイスみたいでしたよ。


数日前には、沖縄の友人から

おいしいおいしいマンゴーが送ってきたんです。

あっというまに食べました。


日本の南と北からの

おいしい贈り物に大満足です。

  


Posted by フェアリー at 21:22Comments(0)おいしいもの