ランチ付きカフェレッスンで、花(華)のある生活を始めましょう♪ ~出張レッスン大好評(^-^)~ サークル等のグループレッスンや、家庭教育学級、個人レッスンなど。。 鹿児島市内から車で1時間程度の場所であればokです。(詳しくはお問い合わせください)
                                                      
 

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年05月31日

リバティーっぽい!?

リバティーの布売り場で一目ぼれラヴ

素敵~、と思って出してみると、ノーブランドの布ビックリ

でも、他のどれより私好みキラキラ


あんまり詳しくないので、雰囲気ですが…困ったな

リバティーっぽいな、と思います^^



他の布やレースと一緒に購入しましたラヴ



  
タグ :リバティー


Posted by フェアリー at 16:05Comments(0)ハンドメイド

2010年05月29日

アクセサリーみたいな♪フラワーマグネット





たまには違ったものを作ってみようと

お花のうしろにマグネットをつけてみました。

一見すると、コサージュかな~、髪飾りかな~と思うんですけどね、

マグネットなんです^^  


Posted by フェアリー at 20:10Comments(2)ハンドメイド

2010年05月28日

当たりました~(*^o^*)





某スーパーのプレゼントに応募したところ

洗剤が2個、当たりました!!


すっかり忘れていたのでびっくりしましたビックリ


実は、どなたかのブログでトイレ掃除をしながら呪文(?)を唱えると金運があがる

というのを読み、2、3日前に試してみたところでした。


効いたのかな~?  


Posted by フェアリー at 16:15Comments(2)くらし

2010年05月27日

山形屋 * 藤城清治版画展





山形屋で30日まで開催されている

藤城清治版画展に行きました。

夏には黎明館で影絵展が開かれるので

とても楽しみにしていましたが

一足はやく、版画展にも行けてラッキーでした。


しかも、今回も一部影絵が見られますし

作品数も多いです。

絵葉書や写真集などのグッズ販売もあり

充実した内容でした。


絵には値段が付いていたので、販売会として開かれているようですね。



夕方の空を見るといつも、

この、藤城清治の世界を感じます。



今日も、余韻にひたりながら

日の沈んだあとの空を眺めていました。



  


Posted by フェアリー at 21:07Comments(0)きれいなもの

2010年05月26日

リビングかごしまで紹介された…

先週のリビングかごしまで紹介されていた

荒田の『ラ.フルール』さんに体験レッスンに行ってきました。

パリスタイルのアレンジということで

葉っぱを巻いたり…

いつもの自分のアレンジとは違う感じでした。

久々に生徒としてレッスンを受け、

とても初々しい気持ちになれました。


『お花が好き』という気持ちと、
『人の役に立ちたい』という気持ちを生かせる活動を
何とか形にしたい…と思って、日々考えをめぐらせています。


どんなことでも、気になる事をひとつづつ拾っていけば
自分の夢にたどり着くと信じて
いろんなことを見たり聞いたり、体験したりしていこうと思います。







   レッスンのあとは、洋なしのタルトとコーヒーをいただきましたケーキコーヒー





みなさん、とても真剣にとりくんでいらっしゃいました桜  


Posted by フェアリー at 17:45Comments(2)アレンジメント

2010年05月24日

とうふドーナツが馬の形に!!














こどものおやつにとうふドーナツをつくりました。

とろとろの生地を、スプーンでポトンと落としてつくるので

毎回いろんな不思議な形ができあがります。


だいたいなぜか恐竜系が多いのですが

今回は、かわいいものができました。


これ、こどもが乗る馬のおもちゃっぽくないですか?

鼻のところのふくらみが絶妙だと思います肯く


あと、かたつむりもいました






てんとうむしやカメは、写真を撮る前に娘のお腹の中へガーン  


Posted by フェアリー at 10:47Comments(2)おいしいもの

2010年05月21日

Life 1day market  に行きました♪





とっても素敵な作品がたくさん並んでいて、見ごたえありました~^^

真っ先に一目ぼれしたのが

RARAさんのネックレス。



 





やさしい色合いで、私の好みにぴったりでした。

布花のついたのも欲しかったな…

うっかりしてましたげんなり

本物を見られてとても満足して、買うのを忘れてました~

RARAさんにも、お会計のとき、お声をかけたらよかったなぁ…

『いつもブログを見ています』って…

イベントに行きなれていないので、ちょっと挙動不審になってしましましたくすん

みなさん、慣れた様子で楽しそうに交流していたのに…げんなり


RARAさんは作品のイメージにぴったりの、

例えるなら、『春風の妖精』という感じの方でした桜


他にも、mi*ami さんのシンプルなネックレス。

これにも一目ぼれでした~

どんな服にも合いそうで、色々合わせるのが楽しみです♪





mi*ami さんも、とてもきれいな方でした^^

アーティストな感じでしたキラキラ



それから、リゼットさんでは古書の1ページでしょうか。

とても雰囲気のある絵を購入しました。





この子が、娘(小1)にそっくりで迷わず手にとりました。



すごーっく満足したお買い物でした。

ありがとうございましたキラキラ





  


Posted by フェアリー at 15:26Comments(4)ハンドメイド

2010年05月20日

かわいすぎるヒヨコのぬいぐるみ






アミュでお買い物中、出会ってしまいましたあはっ

増えてしまってどうしようもなくなるので

極力ぬいぐるみは買わないようにしていたのに

この子には、うっかりつかまってしまいました困ったな


目元に注目はっ


ビーズの涙がついているんですよしずく

そして、甘えるようにこちらを仰ぎ見ているんです。


絶対反則ですよね~~


置いて帰れるわけないですよ~うるうる


手のひらにおさまるサイズのひよこちゃんなので、

毎日にぎって、癒されたいと思います~

娘(小1)のえじきになるかもしれないけど。  


Posted by フェアリー at 15:06Comments(2)かわいいもの

2010年05月18日

オプシアの本屋さん

オプシアの本屋さんに行きました~


久々に2時間くらい立ち読み三昧で

さすがに、腰が痛くなったけど

まだまだ足りない~って感じでしたね。


インテリアの本と、マーケティングの本と手作りものの本を

たーーっくさん読みました。


となりからは、コーヒーショップの良い香りが…

飲まなくても、香りだけで癒されます~♪



  


Posted by フェアリー at 20:42Comments(0)くらし

2010年05月17日

イオン鹿児島、比呂さんの展示会♪






今日で最終日の比呂さんの展示会。

先週も行ったのですが、もう一度見たくて最終日の今日も

行って参りました。



『いばら』という作品に、第一印象でドキッとさせられ

サルトリアさんでポストカードを購入しました。



『だれもはいりこめない 君の世界は 幸せですか』

この言葉に、自分が問いかけられているようで胸を貫かれたのです…



今回の作品展に行けなかった方も、

イオン2階のサルトリアさんに行かれたら、

たくさんの比呂さんポストカードを見る事ができます。


癒されるだけでなく、心の奥に響く比呂さんワールド。

引きこまれますよ~
  


Posted by フェアリー at 16:22Comments(0)きれいなもの

2010年05月16日

月と☆がくっついてる!!






西の空を見て見て!!

月と☆がくっつきすぎーー。

とってもかわいいよラヴ  
タグ :


Posted by フェアリー at 19:54Comments(2)空の不思議

2010年05月14日

あこがれのMerci!さんへ行きました♪

チェストで見て、ずっと気になっていたMerci!さんへ

やっと行く事ができました。

たくさんの作家の方々の、すばらしく完成度の高い作品を見て

すごい~ビックリと、感動しました。

店内にかかっている音楽も素敵でした。

素敵な空間に素敵な作品たち。


私もがんばるぞ~と思いました^^
  
タグ :Merci!


Posted by フェアリー at 15:21Comments(0)ハンドメイド

2010年05月13日

いつも幸せでいられるために(*^o^*)

                 『庭に咲いたブルースター』





今朝のテレビで

健康で長生きする秘訣は

会話と笑い、だと言っていました。


良く聞く話で、特に目新しくもないのですが

『やっぱりそうだよなあ…』と、しみじみと思います。


心も体も疲れきったときには、ひとりでゆっくりと休むのが一番ですが、

少し元気がないな…   やる気が出ないな…  という時は

誰かと、ほんの少し笑顔で立ち話するだけで

むくむくと、やる気が満ちてくるのを感じます。


私も先月、これはまずいんじゃないかな… というくらい

全くやる気の出ない時期が二週間くらい続いたのですが(今思うと、五月病?)

そこから抜け出すきっかけとなったのが

何と、子供の家庭訪問でしたビックリ

いつもなら緊張するはずのその時間が

今年は、とても楽しく感じました。

しかも子供2人分なので、立て続けに2人の先生と

お話しました。

慌しい一時間を過ごしたのですが

とても心地よい充実感がありました。


そして、それをきっかけに、少しずつ元気になっていきました。


やっぱり、人と会って話すって大切ですね。

良いエネルギーを交換できると言うか、

相手の事を知るだけで、世界が少し広がります。

この人も、毎日ちゃんと生きているんだなぁ…と思うと

愛おしくなります。

そして、『ありがとう』なんて、言われたときには

ほんとにほんとに心がほっこりして

それだけで今日1日が幸せなものに感じます。  


Posted by フェアリー at 09:04Comments(0)くらし

2010年05月12日

ぽったりとしたバラ






おすそ分けで、

切りたての

ぽったりとしたかわいいバラをいただきました。


うれしいキラキラ


花屋さんで見かける、

整ったバラとは違って

茎もあちこち曲がっているけれど

それが何とも言えない魅力です。

思わず、私もバラを育てようかなーー

と、叶わぬ想いをいだきました。


現実は…

この前植えたフウセンカズラの芽がやっと出てきたばかり。

同じ頃植えたひまわりにいたっては、

ひとつも芽が出てきません~~うるうる

  
タグ :バラ


Posted by フェアリー at 17:53Comments(0)

2010年05月11日

写真家HABUさん



                   <ある日の池田湖>
  

HABUさんの写真が大好きです。

写真集を見るたびに、写真の世界へトリップしてしまいます。

添えられた文章も、とても素敵。

『誰の上にも青空はある』という本の中で、私が最近ドキッとした文章は




自分は何をどうしたいんだろう

なぜいつも、このままじゃいけないって思うんだろう

どうして心の底から楽しめないんだろう

自分らしい人生って何だろう


何かがいつも心に問いかける

自然の中に身を置いて

ゆっくりゆっくり考えていたら

少しずつ見えてきた

『本当の自分』


頑張るんじゃない

楽しむんだ



以上です~

日常の細かいことから自分の夢に関することまで

常に次の段取りを考えて、たった今の目の前に集中出来ていないな…

ということに、最近気付いてしまいました。

そうなると、もう気になって気になって…

いつも、『今』に集中しようと、今度はそれに気をとられてしまい…


なかなか修行が足りません~うるうる




  


Posted by フェアリー at 12:20Comments(0)空の不思議

2010年05月10日

母の日に、贈ったお花・もらったお花





母の日に、義母と叔母へアレンジメントのプレゼント♪





私は娘(小1)から、自分で作ったアレンジメントをもらいました。

目の前で一生懸命作っている姿が、とてもかわいかったです^^  


Posted by フェアリー at 16:25Comments(2)アレンジメント

2010年05月02日

浴衣の季節が近づきましたね♪






母の日商戦がピークを迎えていますが

お世話になっている、サルトリアさんの入っているイオンでは

早くも浴衣がたくさん出ています。

今年も、きれいでかわいいデザインに目移りしてしまいますラヴ


そうか…もう、夏も近いのね。

と、いうことで、髪飾り作りをはじめました。

注文をいただいている七五三用の髪飾りを作りつつ

浴衣に似合う髪飾りも、デザインを考え中です。

  


Posted by フェアリー at 18:55Comments(0)髪飾り・コサージュ

2010年05月01日

かわいい ♪クリオネ♪






かごしま水族館にクリオネ見に行きました~♪

1センチぐらいのちっちゃなクリオネ。

一生懸命ぱたぱたと泳ぎ、すっごくかわいかったですキラキラ

今月9日まで見られるそうです。


水槽の中で泳ぐたくさんのお魚たちを見ているうちに、

焼き魚定食が食べたくなりましたえーっと・・・  


Posted by フェアリー at 18:43Comments(0)かわいいもの