ランチ付きカフェレッスンで、花(華)のある生活を始めましょう♪
~出張レッスン大好評(^-^)~
サークル等のグループレッスンや、家庭教育学級、個人レッスンなど。。
鹿児島市内から車で1時間程度の場所であればokです。(詳しくはお問い合わせください)
2011年08月26日
コサージュ体験レッスン in オプシア
8月30日、オプシアミスミにオープン予定の手芸屋さん。
「クラフトハートトーカイ」さんにて、ミニミニコサージュの体験レッスンを行います
日時 9月3日(土)
10:30~13:00
(時間内随時受け付け中ですが、材料がなくなり次第終了します)
内容 バラのミニコサージュ
*おひとりあたり30分くらいで作れます。
*ボンドで貼っていくだけの作業ですので、初心者の方もこの機会にどうぞ!!
場所 オプシアミスミ2階「クラフトハートトーカイ」さん
どなたにも簡単に作っていただけるように、ただ今材料たちを「下ごしらえ」中です
きれいなバラを準備しましたので、ご紹介します^^
あとは、かわいいりぼんやレースをお店の方で見つけてみます。
見本が完成しましたら、また紹介しますね

「クラフトハートトーカイ」さんにて、ミニミニコサージュの体験レッスンを行います

日時 9月3日(土)
10:30~13:00
(時間内随時受け付け中ですが、材料がなくなり次第終了します)
内容 バラのミニコサージュ
*おひとりあたり30分くらいで作れます。
*ボンドで貼っていくだけの作業ですので、初心者の方もこの機会にどうぞ!!
場所 オプシアミスミ2階「クラフトハートトーカイ」さん


きれいなバラを準備しましたので、ご紹介します^^
あとは、かわいいりぼんやレースをお店の方で見つけてみます。
見本が完成しましたら、また紹介しますね


2011年08月24日
オプシア☆コサージュ体験レッスン☆
いよいよ来週30日にオープンする、オプシアの手芸屋さん
「クラフトハートトーカイ」さん
私の講座のミニミニ体験レッスンの日時が決まりました
9月3日(土) 10時30分~13時 *材料が無くなり次第終了* の間で、
20~30分程度で簡単にできる
アートフラワーを使ったミニコサージュの体験レッスンをしようかな。。。と思っています。
初心者向けですが、かわいく仕上がるように、ただ今材料たちと相談中です
ぜひ、いらしてくださいね
たくさんの方たちと、笑顔で過ごせることを楽しみにしています
「クラフトハートトーカイ」さん

私の講座のミニミニ体験レッスンの日時が決まりました

9月3日(土) 10時30分~13時 *材料が無くなり次第終了* の間で、
20~30分程度で簡単にできる
アートフラワーを使ったミニコサージュの体験レッスンをしようかな。。。と思っています。
初心者向けですが、かわいく仕上がるように、ただ今材料たちと相談中です

ぜひ、いらしてくださいね

たくさんの方たちと、笑顔で過ごせることを楽しみにしています

2011年08月18日
オプシアの新しい手芸屋さん☆
8月末、オプシアミスミに新しい手芸屋さんがオープンします
。
「クラフトハートトーカイ」さんです。
私はそこで、アートフラワーの講師をすることになりました
アートフラワーを使ったアレンジメントやリース、コサージュ、髪飾りetc.・・・
今までは主にサルトリアさんでの委託販売用に作っていましたが
今度はレッスンという形でみなさんと楽しめる機会を得ることができました。
今とてもワクワクしています
前回の記事の翌日に、講師募集の広告との出会いがありました。
何より、
「手作りの楽しさを1人でも多くの方に伝えたい!
いつも楽しくわくわくする様なお店をみんなで創ってみませんか?」
というフレーズが心に真っすぐ入って来ました。
見つけた!!と思いました~。
運命の出会いですよ
すごいですよね
ひとつが終わり、新たな次が始まる。。。
卒業して、進学した感じです。
ここ最近ずっと「断捨離」を意識して片付けや整理整頓をしてきたので
その効果かな・・・?と密かに思っています。
(もうひとつの秘密はアロマふわりさんのコーチングです・・・
)
そのくらい、JUSTのタイミングでした。
面接の為に、20年ぶりに履歴書を書いたり、写真を撮ったり・・・
慣れない作業にいちいちドキドキでした。
見本の作品や資料は、いつでも見せられるように日頃から準備してあったので
ばっちりでした
「備えあれば憂いなし」ですね
面接に臨む時の晴れ晴れしい気持ち。
もう最高でした
。
自分のしたいことを聞いてもらえる機会をいただけただけでも、うれしくてニコニコが止まりませんでした
9月から、体験レッスンなど徐々に始まると思います。
決まり次第、こちらの方でもお知らせしていきますね。
みんなで、楽しく笑顔になれるような空間を作っていきましょう
フラワーサロンフェアリーのレッスンは、今まで通り自宅やcafe87*87さん(はないろじかん10月、12月予定)、他出張レッスンなどで行っています。
こちらは主に生花のレッスンですが、もちろんアートフラワーでのレッスンもできます。
色々、楽しみです~
これからもよろしくお願いします

「クラフトハートトーカイ」さんです。
私はそこで、アートフラワーの講師をすることになりました

アートフラワーを使ったアレンジメントやリース、コサージュ、髪飾りetc.・・・
今までは主にサルトリアさんでの委託販売用に作っていましたが
今度はレッスンという形でみなさんと楽しめる機会を得ることができました。
今とてもワクワクしています

前回の記事の翌日に、講師募集の広告との出会いがありました。
何より、
「手作りの楽しさを1人でも多くの方に伝えたい!
いつも楽しくわくわくする様なお店をみんなで創ってみませんか?」
というフレーズが心に真っすぐ入って来ました。
見つけた!!と思いました~。
運命の出会いですよ

すごいですよね

ひとつが終わり、新たな次が始まる。。。
卒業して、進学した感じです。
ここ最近ずっと「断捨離」を意識して片付けや整理整頓をしてきたので
その効果かな・・・?と密かに思っています。
(もうひとつの秘密はアロマふわりさんのコーチングです・・・

そのくらい、JUSTのタイミングでした。
面接の為に、20年ぶりに履歴書を書いたり、写真を撮ったり・・・
慣れない作業にいちいちドキドキでした。
見本の作品や資料は、いつでも見せられるように日頃から準備してあったので
ばっちりでした

「備えあれば憂いなし」ですね

面接に臨む時の晴れ晴れしい気持ち。
もう最高でした

自分のしたいことを聞いてもらえる機会をいただけただけでも、うれしくてニコニコが止まりませんでした

9月から、体験レッスンなど徐々に始まると思います。
決まり次第、こちらの方でもお知らせしていきますね。
みんなで、楽しく笑顔になれるような空間を作っていきましょう

フラワーサロンフェアリーのレッスンは、今まで通り自宅やcafe87*87さん(はないろじかん10月、12月予定)、他出張レッスンなどで行っています。
こちらは主に生花のレッスンですが、もちろんアートフラワーでのレッスンもできます。
色々、楽しみです~
これからもよろしくお願いします
