ランチ付きカフェレッスンで、花(華)のある生活を始めましょう♪ ~出張レッスン大好評(^-^)~ サークル等のグループレッスンや、家庭教育学級、個人レッスンなど。。 鹿児島市内から車で1時間程度の場所であればokです。(詳しくはお問い合わせください)
                                                      
 

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年04月30日

大切な人の誕生日

今日は、4年前に亡くなった、私の一番大切な友達の誕生日。。。

命日も大切だけど、誕生日はもっと大切。

この世に生れてきてくれた日だもんね。。


今はもう、いっしょに笑ったり、悩んだり、将来の夢を語り合うことはできないけれど

彼女と過ごした長い日々は、私の心の中にずっとずっとありつづけます。


「心の中で生きている」って、こういう感じなんだなぁ・・・としみじみ思います。

毎日毎日、ふとした瞬間に彼女に語りかけています。

この感じは一生消えないでしょう。


出会えてよかった。

ありがとう。。。


そして今、私が出会った全ての人に同じ気持ちでいられることに感謝しています。。





  


Posted by フェアリー at 10:46Comments(2)くらし

2011年04月29日

子猫とちょこっとアレンジ
















朝一番に庭に出て

カランコエとワイヤープランツ、草花を少々摘んできた小2娘が

パフェカップにアレンジ。。。


見る度に、脱力しそうなくらいかわいい子猫の置物といっしょに猫






いやされる~~メロメロ


桜Cafe87*87さんでのアレンジメント教室、引き続き募集中です~桜  


Posted by フェアリー at 09:58Comments(0)アレンジメント

2011年04月28日

初夏のお花のアレンジメント♪





”初夏”が大好きです。

木々の若葉が力強くきらきらと輝き、

空気もピンっとしている感じ。


透明感があって・・・今から夏に向かうワクワク感がいいですねキラキラ


そんな初夏の気持ちを、以前習っていた生け花風に表現してみました。  


Posted by フェアリー at 08:58Comments(0)アレンジメント

2011年04月27日

ビー玉がこっちを見てる!


桜先日お知らせしましたCafe87*87さんでの
おいし~いランチ付き食事フラワーアレンジ教室桜

大変ありがたいことに残り2席となったようです。(4月27日 AМ10:00現在)

引き続き募集いたしますので、興味のある方はこちら(Cafe87*87さん)まで~キラキラ









さて。。。先日の「人面イス」に続く「人面シリーズ」ですムフッ

娘が水の中にビー玉を入れて遊んでいたところ

「ビー玉がにっこりしてる~~ビックリ

と、呼びに来ました。


見てみると、かわいいビー玉坊やが得意そうな顔で、こっちを見ています。

かわいい・・・にっこり

偶然ついた泡が、二つのかわいい目になったんですね~

このあと、散々かき回されて、ビー玉坊やはあっけなくさようなら~~くすんでした。。。  


Posted by フェアリー at 10:02Comments(0)おもしろいもの

2011年04月25日

Cafe87*87さんでアレンジ講座✿





この度、とてもうれしいことに

Cafe 87*87さんにて、フラワーアレンジメントの講座をすることになりました。

87*87さんで、毎月行われているイベント『はないろ*じかん』の企画ですキラキラ

5月25日(水)10:30~  約1時間ほどのレッスンの後桜

87*87さんのとってもおいしいランチを楽しむ。。。という内容です食事

料金はレッスン代+ランチ代で ¥2500です。

レッスン内容は、場所がCafeだけに「フラワーケーキケーキ」にしようかな・・・と。(写真参照です)

ココット皿に丸くお花を生けて、おいしそ~な「フラワーケーキ」を作りましょうにっこり


お申込みは、こちらまで。。。(Cafe87*87さんへ)お願いします。  


Posted by フェアリー at 19:30Comments(2)カフェ87*87花レッスン

2011年04月25日

母の日にお花がほしい~(@_@)





4月は、学校関係の用事がすごーく多くて

「母としての自分」の出番がすっごく多い・・・。

色々こざこざな用事もあるし。

なんかちょっと疲れたかも・・・。







なんて思い、

たった今、「20代で自分のことを中心に生きていたころ」に戻ったら

どんなかなぁ・・・と想像してみた。

自分がダウンしない限り、1日中色んな事をできてたよなぁ。と、思いをめぐらし・・・


思い出した・・・。

その頃の私は、今私が送っているような生活をめざして日々を過ごしていたのだった。。。

なぁんだ。ちゃんと叶ってるキラキラ

ま・・・もう少しバージョンアップ出来てたら良かったけど・・・えーっと・・・

もうすぐ母の日。

子供たちはプレゼントをくれるのでしょうか・・・??

たまには私もお花が欲しいよ・・・桜



  


Posted by フェアリー at 10:36Comments(0)アレンジメント

2011年04月24日

ことりのモビール




















「ことりモノ」が大好きで

ことりのカタチをしているモノ、ことりの模様が入っているモノ、

ことりのチャームの付いているモノ。。。


たまらなくなって、迷わず買ってしまいます。


落書きをするときもことりの絵を描いてしまいます。


しかも、なぜか

このモビールのことりのように

羽をとじた姿に「萌え」を感じます。。。



今の私の「幸せアイテム」は

この、ことりのモビールとこちらのポストカードです。  


Posted by フェアリー at 11:13Comments(0)かわいいもの

2011年04月23日

**ナチュラルブーケ**









庭の花や葉っぱを、ささっと束ねたようなブーケ。

このまま器に飾ればアレンジに。。。

ちょっとラッピングすれば、プレゼントに。。。

自然派のお母さまへの「母の日プレゼント」にいかがですか?  


Posted by フェアリー at 12:22Comments(0)アレンジメント

2011年04月22日

幸せな気持ちになれる方法(*^_^*)








これ。。。

今一番のお気に入りなんです。

お店で見かけてとても心惹かれて

夢中で買いましたキラキラ


壁に飾ったカードを、一日に何度も見上げて

気持ちよ~くなっています若葉


見るだけでうれしくて幸せになるもの。。。

そういうものが身近にあるだけで

本当に豊かな気持ちになれますね桜



一番のお気に入りは、コサージュを飾っているカードなのですが

その時々で、

心惹かれるカードが変わるのも魅力的です。

今日ははオレンジ色に目が行くな。。とか、

今日はグリーンが心に響く。。。とか

日々変わる心が、その時々で色んな色を求めているんですね。

  


Posted by フェアリー at 19:20Comments(0)きれいなもの

2011年04月22日

「人面イス」を見つけたよ~





先日バスに乗ったときバス

ふと前を見ると、ものっすごい ”おっさん”の顔が・・・うわー


夜だったのでちょっと不気味だったなぁ・・・困ったな




  


Posted by フェアリー at 10:00Comments(0)おもしろいもの

2011年04月21日

しろつめくさで花遊び





今週は家庭訪問で、早帰りが続いています。

そのため、いつもよりたくさん遊べる子供たち。。



昨日は私も、小2の娘とその友達と一緒に

公園でしろつめくさの花輪を作りました。


茎の長いのがあまりなくて、

途中でポソポソ外れたりしましたが

何とか腕輪だけは出来ました。

何だかのどかで、いい時間でしたキラキラ





初夏のこの時期、新芽がきらきらと輝く木々が

本当に美しいですよね。。。

心の底から

「楽しい~~」と思えた花遊びの時間でした。


フラワーサロンフェアリーのお花のレッスンも、

基本、この気持ちでやっております桜


子供の頃、レンゲ摘みや四ツ葉のクローバー探しが大好きだったあなた。。。

また、あのわくわくする気持ちを思い出してみませんか?


近々、カフェでのお花レッスンも予定しております。

お楽しみに~~キラキラ



  


Posted by フェアリー at 14:11Comments(0)くらし

2011年04月20日

母の日のプレゼント☆





母の日をイメージして作ったアレンジメントですキラキラ

お母さんには、いつもキラキラキラキラ輝いてほしいから

キラキラの蝶と、パールのガーランドで輝きを

プラスしてあります。


これは、アートフラワーのアレンジです。

でも、かなり本物っぽいです。







ブーケを作る要領で、1本1本丁寧にワイヤリングして束ねてあるので

微妙なお花の向きなど、かなりこだわって作りました。


イオン鹿児島2階、サルトリアさんに納品してあります。



















サルトリアさんの場所をよく聞かれるのですが

イオン専門店街と、ジャスコの境目にあるんです。

本屋さんに入って左に進むと、子供の絵本やマンガのコーナーがあり、

さらにすすむと参考書コーナー。そしてそのまま本屋さんを抜けたところにあります。


















  


Posted by フェアリー at 15:46Comments(0)アレンジメント

2011年04月19日

”大ファン”だと言われたら・・・(*^_^*)

アートフラワーの作品の委託でお世話になっている

イオン鹿児島の「サルトリア」さん。。。

売れる度に、メールでお知らせして下さるのですが、

コサージュをお買い上げいただいた時の「売れましたメール」に、

「大ファンの方だそうです」

と添えられてあり、とてもうれしくなりましたキラキラ
こういうことが、ものすごくパワーになるんですよね^^キラキラ


生花のアレンジレッスンも、アートフラワーの小物製作も、

どちらも心を込めて行っています。


お買い上げいただいた方のお顔を直接見ることはできないのですが、

私の作ったものを選んでいただいて

そして、喜んでお買い上げくださる。。。

そういうことが、ありがたくてなりません。


毎回メールが来るたびに、

携帯電話に向かって「ありがとうございます」と、頭を下げています桜


生花もアートフラワーも、

それぞれに異なる表現をする上で欠かせない、大切な大切なお花たち。。。


このお花にのせた想いが

たくさんの方たちに届けられるよう

初心を忘れずにいたいな。。。


さて、みずみずしい生花も買ってきました。。。

お花を前にして、デザインを思い描くとき

一番わくわくする瞬間です桜





  


Posted by フェアリー at 16:42Comments(0)夢を叶えるために

2011年04月18日

明日イオンに行ったら・・・

















明日はイオンで、「かごしま日和」がありますね。。。

とっても楽しそうなイベントなので、私も行ってみます~にっこり


そのついでに・・・

2階サルトリアさんに納品してこようと思っています。


「かごしま日和」に行かれる予定の方、

ちょっと足をのばして2階の本屋さん隣(本屋さんに向かって左側です。。)の

サルトリアさんも、のぞいてみてくださいね。


こちらにも、たくさんの個性的な作家さんの作品が置いてありますよキラキラ

  


Posted by フェアリー at 20:47Comments(0)ハンドメイド

2011年04月18日

家庭訪問




家庭訪問シーズンですね^^

小学校と中学校。。。

毎日帰って来る時間がばらばらで、混乱します~


小学校の家庭訪問は10分間なんですよビックリ

あれ??去年まではもっと長かったような~~???と、

びっくりしてます。



さあ。。お掃除をしないと。。  
タグ :家庭訪問


Posted by フェアリー at 09:17Comments(0)くらし

2011年04月16日

**ナチュラルブーケ**

















庭のお花を摘んで無造作に束ねたようなナチュラルリース、作りました。

実はこれ、アートフラワーなんです。

アイビーも、とってもリアル葉っぱ


ナチュラルにざっくりと作ってあるようですが、

1本1本ワイヤリングして    ↓(下の写真参照若葉



ていねいに作ってあるんです。


生花が、何と言っても一番なのですが

長い間きれいな状態で楽しめるので、

クオリティーの高いアートフラワーも、おススメです。  


Posted by フェアリー at 19:49Comments(0)アレンジメント

2011年04月14日

アートフラワーのコサージュ**


















    ベージュとピンク~色違いのコサージュ
同じデザインのお花でも、色が違うだけで雰囲気が変わります。

このデザインのものは、胸元に付けたり、髪飾りにしたり。。。

結婚式用をお求めの方に喜ばれています。



これからの季節。。。ストールに付けたり、帽子の飾りにしたり、バッグに付けたり・・・

コサージュの使い方は様々です桜

お花を身近に感じることで、優しい気持ちになれますよキラキラ

イオン鹿児島2階、サルトリアさん(本屋さんに向かって左隣のお店です)に納品しました。






フラワーサロンフェアリーでは、

生花を使ったアレンジレッスンの他に、

アートフラワーを使ったコサージュや髪飾り、リース、ブーケなどの

小物製作のレッスンも行っています。。。

  


Posted by フェアリー at 10:54Comments(0)髪飾り・コサージュ

2011年04月13日

子供フラワーアレンジメント教室



































母の日のプレゼント、何にしようかな~??
と、そろそろ考える時期ですよね。

去年は、子供向けの1Dayフラワーアレンジ教室を開いてみました。

見本は作っておいたものの、みんなそれぞれに個性的な作品を
作りましたよ~にっこり

幼稚園生~小学校高学年の子までいましたが、
みんなの集中力はすごい!

しかも、あまり迷うことなくさっさと仕上げました。

小さい頃によくしていた「お花畑での花遊び」を思い出し、

あたたか~い気持ちになりました。


フラワーサロンフェアリーは、デザインや技術重視ではなく

この、「あたたか~い気持ち」をみんなで楽しめたら・・・と思っています。


こちらの記事も参考にされて下さい。。
  


Posted by フェアリー at 09:09Comments(0)フラワーアレンジメント教室

2011年04月10日

2周年記念日**

2年前の4月11日。

KYTの情報番組「夢色あっとねっと」で紹介された日

「フラワーサロンフェアリー」はオープンしました。


この番組のスタジオ装花をさせてもらっていたご縁で、取材していただいたのです。


当日のお花は「光のハーモニー」というタイトルで

春の優しい光とお花を表現しました。











この日は最後の担当の日だったのですが、生けている間も、とっても楽しかったなぁ。。。

また、あんなお仕事できたらいいな。



放送数日前に取材に来られた司会者の橋村美咲さんは、とても華やかでかわいらしい方でした。

橋村さんには、「デコレーションフォトスタンド」を作っていただきました。

その時の貴重な写真がこちらですキラキラ





あれから2年。。

色々なご縁をいただきながら、ものすご~~くマイペースに

楽しくお花活動をさせていただいています。

来月には、cafeでのお花講座も予定しています~桜

3年目も、より多くの人たちに、幸せをお届けできるように

あせらず、ゆるゆるとお花活動をしていきたいと思います。。。

よろしくお願いします桜桜



  


Posted by フェアリー at 19:01Comments(0)フラワーアレンジメント教室

2011年04月09日

花ふぶき日和

今日は、いい感じの風が吹き、花ふぶき日和でしたね。

出かける時に紫原を車で通り抜けてみたら、すでに葉桜も目立っていましたが、

舞い上がった花びらと降ってくる花びらで

辺り一面吹雪いていました。


毎年桜の季節には、

この花ふぶきを浴びるのが一番の楽しみです。

何だか、身が清められる感じがして。。。

花びらをさわったときの、ひんやりした感じもいいですよね。


さて昨日は、さくらんぼさんで行われた、

「チャリティМarket」のお手伝いをさせていただきました。

たくさんのお客様が、それぞれお気に入りの品物を手にされて、

楽しそうにしている様子を見るだけで、

こちらまで幸せになりました。


イベントを主催されたRARAさんの行動力に感心します。


こんなふうに、あちこちで、みんなが幸せな気持ちになれば

自然と世界にも幸せな気持ちが広がっていくと思うな。。。  


Posted by フェアリー at 17:52Comments(0)