ランチ付きカフェレッスンで、花(華)のある生活を始めましょう♪
~出張レッスン大好評(^-^)~
サークル等のグループレッスンや、家庭教育学級、個人レッスンなど。。
鹿児島市内から車で1時間程度の場所であればokです。(詳しくはお問い合わせください)
2015年06月30日
フェアリーのレッスンで得られること。

【私が提供出来るのは・・・】
私の花レッスンを1回受けたら、あなたの生活が劇的に変わる、というわけではありません。
毎回人目を引く演出や、斬新な知識を提供しているわけでもありません。
あるのは
花と向き合う静かな時間と、ゆったりと心を満たす充実感。
自分の手で美しいものを作り出せたという自信。
どこにいても、自分の居心地の良い場所を作り出せる感性を磨けること。
そういうささやかだけど、日々の暮らしを支える【じわじわ来るやる気の源】を作り出せていると思います。
四季折々の花材を手にして過ごすひと時。
ゆっくりだけど確実に変わっていく季節のように、自然なリズムで生きていきたい人にはとても心地良い時間です(^-^)
色々あれこれがんばってみたり、急に全てのやる気がなくなったり、自分自身のペースに振り回されることも多いのですが、お花に携わる時だけはピシッと心身ともに整うんです。
そんな日々を経て、何周目かの初心に戻っている今日この頃です。
2012年12月17日
自分に優しくなるために。。
「フラワーサロンフェアリー」が一番大切にしていることについてお話します。
10年ぐらい前。。。
たくさんのコンプレックスがあって、自分の性格で変えたいところもたくさんあって。。。
「お花が大好き」という気持ちを何とかして形にしたいのに、
何をどうやっていいのか分からず、どうしても前に進むことができなくて苦しんでいたころ。。。
まずは、「カラーセラピー」に出会いました。
その時自分が求めている色。必要な色を知ることによって、自分の本当の気持ちを知り、それを認め、受け入れていく。。。という作業をしました。
「アートセラピー」をした時は、描いた絵のモチーフ、色、数など、その時の自分の状況がよく出ていたようです。
最初のころは、自分の本心を見つめるということにとても抵抗があり、怖かったことを覚えています。
特に、「怒り」や「悲しみ」などのマイナスの部分に触れるのが、怖かったですね。
まだまだ自分の本音をごまかしたい気持ちが強かったのでしょう

カラーセラピーで、だいぶ自分と向き合えるようになったころ、
今度は積極的に自分を変えてみたくなりました。
今の状態から前へ進みたくなったんですね。
そんな時に出会ったのが、「コーチング」です。
自分で考えても、どうしてもグルグルとさ迷って、なかなかいい答えが出ないということがありますよね。
そんな時に、「コーチ」が的確な問いかけをしてくれることによって、自分の胸の中にある答えを見つけることができるんです。
自分で出した答えなので、自然に受け入れることができました。

今はまた、さらに自分を高めるためのコーチングを受けています。
それによって「お花」ときちんと向き合うことができ、さらに、自分にしか出来ない「お花活動」をしていく使命みたいなものも感じています。
私の役割は、かつての私のように、迷いの中にいる人。何かを探している人にそっと寄り添うことだと思っています。
もちろんお花の力を借りて。。
色々な方のお話しを聞く中で、何かきっかけが欲しいけど「セラピー」や「コーチング」などを受ける勇気がない。。。という方が結構いらしゃるのを感じます。
そんな方のためにお花出動!!ということろですね^^
お花はただ黙って、そっと寄り添ってくれます。
何も言いません。何も責めません。
ただ、あるがままを受け止めてそこにいるだけです。
それがとても心地いいです。
疲れたときには、そのひんやりとした花びらを頬に付けるだけで、癒されます。
まずはそこからスタートして、なりたい自分へステップアップしたらいいのかな。。。と思っています。
自分に優しく。
自分を大切に。。
そうすると、周りの人も幸せな気持ちになることでしょう^^

10年ぐらい前。。。
たくさんのコンプレックスがあって、自分の性格で変えたいところもたくさんあって。。。
「お花が大好き」という気持ちを何とかして形にしたいのに、
何をどうやっていいのか分からず、どうしても前に進むことができなくて苦しんでいたころ。。。
まずは、「カラーセラピー」に出会いました。
その時自分が求めている色。必要な色を知ることによって、自分の本当の気持ちを知り、それを認め、受け入れていく。。。という作業をしました。
「アートセラピー」をした時は、描いた絵のモチーフ、色、数など、その時の自分の状況がよく出ていたようです。
最初のころは、自分の本心を見つめるということにとても抵抗があり、怖かったことを覚えています。
特に、「怒り」や「悲しみ」などのマイナスの部分に触れるのが、怖かったですね。
まだまだ自分の本音をごまかしたい気持ちが強かったのでしょう


カラーセラピーで、だいぶ自分と向き合えるようになったころ、
今度は積極的に自分を変えてみたくなりました。
今の状態から前へ進みたくなったんですね。
そんな時に出会ったのが、「コーチング」です。
自分で考えても、どうしてもグルグルとさ迷って、なかなかいい答えが出ないということがありますよね。
そんな時に、「コーチ」が的確な問いかけをしてくれることによって、自分の胸の中にある答えを見つけることができるんです。
自分で出した答えなので、自然に受け入れることができました。
今はまた、さらに自分を高めるためのコーチングを受けています。
それによって「お花」ときちんと向き合うことができ、さらに、自分にしか出来ない「お花活動」をしていく使命みたいなものも感じています。
私の役割は、かつての私のように、迷いの中にいる人。何かを探している人にそっと寄り添うことだと思っています。
もちろんお花の力を借りて。。
色々な方のお話しを聞く中で、何かきっかけが欲しいけど「セラピー」や「コーチング」などを受ける勇気がない。。。という方が結構いらしゃるのを感じます。
そんな方のためにお花出動!!ということろですね^^
お花はただ黙って、そっと寄り添ってくれます。
何も言いません。何も責めません。
ただ、あるがままを受け止めてそこにいるだけです。
それがとても心地いいです。
疲れたときには、そのひんやりとした花びらを頬に付けるだけで、癒されます。
まずはそこからスタートして、なりたい自分へステップアップしたらいいのかな。。。と思っています。
自分に優しく。
自分を大切に。。
そうすると、周りの人も幸せな気持ちになることでしょう^^
