ランチ付きカフェレッスンで、花(華)のある生活を始めましょう♪ ~出張レッスン大好評(^-^)~ サークル等のグループレッスンや、家庭教育学級、個人レッスンなど。。 鹿児島市内から車で1時間程度の場所であればokです。(詳しくはお問い合わせください)
                                                      
 

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年03月30日

RARAさんのチャリティーМarket




4月8日(金)~9日(土)
坂之上の「さくらんぼ」さんにて「チャリティーМarket」が開催されます。
東北地方太平洋沖地震をニュースで見たRARAさんが「何かできることはないかな」と計画されました。

私も、そのRARAさんの気持ちに賛同し、お手伝いさせていただくことになりました。

今、出品できそうなものを集めたり、作ったり、準備をしています。

イベントの経験がほとんどないので、どんな感じかな。。。と、とても楽しみにしています。

当日のお手伝いの希望も出していますので、調整次第で参加させていただけるかもしれません。

どちらにしても、こんな素敵な計画に参加することができてわくわくしていますキラキラ

今、世の中に、やさしい気持ちがあふれているのを感じます。

素敵な新年度、新学期が始まるといいね桜  


Posted by フェアリー at 12:20Comments(0)ハンドメイド

2011年03月24日

卒業アルバムを読みながら・・・

今日は息子の卒業式。

体育館は底冷えしたものの、お天気が良くてよかったですキラキラ


昨日、一足早く渡された卒業アルバムの中の作文「私の夢」をよんで・・・。

子供たちのきらきらした将来の夢をまぶしく思いました。

そして、子供たちの夢って、自分の親を見て決めていることが多いなぁ。。。ということに気付きました。

栄養士、パティシエ、医者、看護師、歌手、建築士etc。。。

テレビを見て決めました、という子もいましたけど。。


で。。これを読んでいくうちに、だんだん考え込んでしまいました。

子供たちの立派な目標の前には、立派な親がいる、っていうわけで・・・。

立派な人が、何てたくさんいるんだろう・・・。

私は、今まで何やってたんだろう。。。と、ふと思いました。

そのときそのとき一生懸命やってきて、今に至るわけですが。

なぜか、「今まで何やってたんだろう。。。」という気持ちになったんです。


いわゆる「立派な職業」の偉大さに、自分の無力さを思い知らされたのかもしれませんね。。。

人と比べても仕方ないのに。。。




「私の夢」って、いくつになってもあるんですよね。

子供の頃は一つでも、大人になるにつれて幾重にも重なり深みを増して、

新しい目標に変わっていきますね。

う~ん。大人だなぁ肯く


気を取り直して、色んな方法でチャレンジしてみようキラキラ


  


Posted by フェアリー at 22:03Comments(4)くらし

2011年03月22日

花かごしま**

“本日のブログ記事”参加中: 【花かごしま 行く?】
























行ってきました。花かごしま桜

サブ会場のふれあいスポーツランド(中山)の方ですが。。

くもりだったせいか、人も、そんなに多くなかったです。


箱庭風あり、オブジェ風あり、花壇あり。。。

バラエティに富んだ工夫がなされていて、いつもの見慣れたふれスポが見事に変身していました。

出店もあって、ラーメンとか、おいしそうでした。

(子供たちはソフトクリームを食べましたソフトクリーム

入場料無料だし、駐車場もたくさんあるし、おススメですよにっこり

今度はちょっとがんばって、吉野公園にも行こうかな。。。

シャトルバスに乗り換えて行く、というのがなかなかのハードルだ・・・DOWN

アレンジ講座のお手伝いに行く予定なので、その時でいいかな。。。と思案中。。



**お花活動をしている私としては、最高に気持ちのいい刺激を受けた一日でした。

チャリティー用のコサージュ作り、がんばろう!!  


Posted by フェアリー at 10:05Comments(0)

2011年03月17日

チャリティーとか。。募金とか。。

今、たくさんの方がチャリティー活動をされていますね。

その行動力には本当に頭が下がります。


私も「何かしたい」と思ったのですが、募金しか思いつきませんでした。

でも今、「チャリティーフリマをします」というお話を聞いて、参加させていただこうと思っています。

作品の提供はもちろんしますが、当日も参加できたらうれしいです。

日程が合うといいな。。。

正式に決まりましたら、また、お知らせしますね^^


今回は、他の方の企画に乗せていただくのですが、

こんな風に、素早く行動できる人は、本当に素晴らしいと思います。

私も、そういう人になりたいと思います。

  


Posted by フェアリー at 10:24Comments(0)くらし

2011年03月15日

お花のコサージュ

こんなときだから、平常心で、自分の生活を送っていくことが大切ですね。。。


県外に住む友達の実家が福島にあるので、心配でメールを送りました。

テレビで見る災害の、あまりの大きさにショックを受け、メールもなかなか送れずにいたのです

が、ようやくさっき、送ってみました。

一番ショックなのは本人ですから、「大丈夫?」というメール自体が、迷惑に思えることも

あるでしょう。

「無事だった」というメールが返ってくる事を祈ります。


今できることは、私の日常を、いつも通りに送ること。。

そして、後から募金に行こうと思います。













さて。。卒業式シーズンですね。

もう、終わったところもありますね。。。

これからの入学式シーズンに向けて、また、コサージュを納品してきました。

パールやレース、りぼん、ファーを使い、かわいらしく、上品に仕上げてあります。

お花は全てアートフラワーなので、品質が変わることなく、ずっとお使いいただけます。


イオン鹿児島 2階 サルトリアさんです。


  


Posted by フェアリー at 11:24Comments(0)髪飾り・コサージュ

2011年03月05日

コサージュはいかが?




















いよいよ卒業式シーズンですね。

うちでも、息子が小学校卒業を迎えます。何だかあっという間でした。

中学校、高校なんて、もっと速いんでしょうね。。。


さて。。

卒業式、入学式と続くと、着る物がないよ~とおっしゃる方。。。

何年か前に購入したスーツでも、コサージュを変えるだけで新しい気分になりますよ^^

同じデザインで、茶系、ピンク系と2種類ご用意しました。








よく見ると、花の組み合わせがひとつひとつ微妙に違います。

お気に入りの1点を見つけてくださいねキラキラ



あと、子供用の髪飾り。。。



ご好評につき、追加で納品しました。




イオン2階、サルトリアさんに納品しました。

イオンは今、バーゲンしてますね~流れ星  


Posted by フェアリー at 23:15Comments(2)髪飾り・コサージュ

2011年03月02日

無理をしなくても出来ること





今まで、「夢は一生懸命がんばらないと叶わない」

と、思って来ました。

学校なんかでも、そんな風に教わってきましたからね。。。


でも最近、一生懸命がんばっても結果が出ず、八方ふさがりになって、もがいて・・・

苦しんでました。

その結果、ふっと脱力して、真逆の価値観で自分を見たとき。。。

見えてきました。


大切にするのは、自分の信念。

それを1コ、大切に持って、堂々と伝えることさえできれば

伝わる相手は必ずいる。


相手に伝わらないときは、ただチャンネルが違うだけのこと。

いちいち落ち込まなくてもいいということ。


かつて、就職試験に落ちる度、自分を全否定された気分になって

「私って価値のない人間なのかな・・・」と錯覚したけど

振り返ってみれば、自分にとっての最高の場所に、まだたどり着けていなかっただけ。

それだけのことでした。


たった今の価値観や常識が全てじゃない。

ちょっと、場所や時代が変わるだけで、考え方もどんどん変わっていく。

人の考え方、感じ方も、ひとりひとりみんなちがう。

それに気づいた時、すっごく楽になりました。



がちがちになって突き進んでいると、色んなことにも気づかないけど、

にこにこと、色んな人と話しながら進んでいくと、気づいたら素敵な所に着いていたりする。

それがいいのかも、と思いました。


人と人の関係も一緒。。

無理してがんばって付き合うのは疲れるし、全然幸せじゃない。

自然に、楽しく、にこにこと過ごせるのがとっても幸せ。  


Posted by フェアリー at 12:25Comments(2)夢を叶えるために