ランチ付きカフェレッスンで、花(華)のある生活を始めましょう♪ ~出張レッスン大好評(^-^)~ サークル等のグループレッスンや、家庭教育学級、個人レッスンなど。。 鹿児島市内から車で1時間程度の場所であればokです。(詳しくはお問い合わせください)
                                                      
 

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年08月28日

あじさいのリース3





ピンクのリースです桜

パールやビーズをあしらって、きらきらに仕上げましたキラキラ

やっぱりピンクが好きです~ムフッ


やさしい気持ちになれますにっこり


イオン鹿児島、サルトリアさんにて販売中流れ星  


Posted by フェアリー at 10:49Comments(0)リース

2010年08月27日

あじさいのリース2





昨日は夏色のリース。

今日は、ちょこっと秋めいたリースを作りました。

イオン鹿児島、サルトリアさんに納品して来ました桜  


Posted by フェアリー at 16:19Comments(0)リース

2010年08月26日

あじさいのリース





残暑もまだまだ厳しいので、水色のリースで涼みましょうカキ氷

近々、イオンのサルトリアさんへ納品します。  


Posted by フェアリー at 15:24Comments(2)リース

2010年08月23日

宮崎に行ってきました~^^


















宮崎も暑かったです~ひょえー



サンメッセでは、金運をもたらしてくれるという右から二番目のモアイの写真も撮りました携帯電話

それにしても暑かった!!

焦げそうでしたコッペパン

宮交シティーではトリックアート展に子供たちも大喜びムフッ

大淀川学習館にも初めて行きました。

ミニミニ水族館やカブトムシ展、蝶もたくさん飛んでいて

遊びながら自然を学べて、子供たちにはぴったりの施設でした^^  


Posted by フェアリー at 11:24Comments(4)くらし

2010年08月18日

親子カラー講座☆コラージュ






















鴨池公民館の『親子カラーアートセラピー講座』

今日は、コラージュでした。

用意されたたくさんの材料の中から好きなものを選んで

好きなように貼り付けていきました。

夏休みの想い出や、お母さんと子供がお互いの好きなところを紙にかいたものも

コラージュの材料に。

きれいな色や形にうれしくなりながら、本当にもう夢中で作りました。


最近ちょっとスランプ気味だったので、

とてもいい気分転換になりました。


『売れるかな』なんて考えずに、自由に作れたことで

気持ちが楽になったのだと思います。


作るのが楽しい…という基本的なこと。

最近忘れがちでした。


『新月の願い』を書いて1週間。

これもひとつの願いが叶ったことになるのかな♪


娘は箱に色々なものを貼っていきました。

いつも私の横で、残った材料でデザインを楽しんでいるので

今日のコラージュは楽しくてしかたなかったようです。




  


Posted by フェアリー at 15:12Comments(0)くらし

2010年08月10日

宮崎のこと、教えてくださ~い(*^o^*)

宮崎が大好きで、夏になると毎年のように宮崎に行っています。

見渡す限りの平地と、おだやか~な空気感。

おとなりの県なのに、全然違いますよね。

『ほえ~~』となります猫


今年は口蹄疫で、みなさんとても大変だったと思います。

何もすることができなくて、募金もしたけれど、

これでいいのかな…と思っていました。

 
みなさんが大変なときに、お遊び気分で行ってもよいものかと悩んだときもありましたが

ニュースで街の声として紹介されたもののなかに、

『県外の人が全く来なくなってしまった。宮崎というだけで、避けて通られる』

という意見がたくさん出ていたのを見て、

せめて、今までと変わらず観光に行く事で、お役に立てるのなら。と思いました。



今年は、観光地やイベントも色々と縮小されているのかな…と不安です。

どなたか、宮崎のおススメスポットなどありましたら、教えていただけないでしょうか?

子供が喜びそうなところでも、大人が満足するところでも。

よろしくおねがいします!

ちなみにシェラトンに泊ります~にっこりキラキラ  


Posted by フェアリー at 11:21Comments(0)くらし

2010年08月08日

これがしたかったんだ!!





子供たちがキャンプに出かけた3日間、

めったにない自由を得られ、

あれもしよう、これもしようとワクワクしていました。



そして、何をして過ごしたかというと…


何もしなかった。です。



夏休みなので、毎日のように出かけ、毎日3食作り、

毎日怒り、毎日たくさんしゃべり……

フル活動してました。



私が1人になって、一番したかったことは

『なにもしない』ことでした。



貴重な3日間でしたにっこり

  


Posted by フェアリー at 13:42Comments(4)くらし

2010年08月05日

願いが叶う方法は?

時々分からなくなります。

ある本には、『願い事は強く願えば叶う。』と書いてあったり、

ある本には、『願いは、執着を捨てた時に叶う』と真逆のことが書いてあったり…。

『楽しむ気持ちがいいことを引き寄せる』というのもありました。
これは、素直に納得。


お掃除本では、散らかった部屋はそのままあなたの頭の中です。と、これも納得。
なんとなく取っておく…というものが、たくさん溜まっている私のお部屋は私の頭の中そのもの。
いろんなことが整理されてないです。

パキッとキチッとやるべきことが分かってて、ちゃんと実行することができれば
すっごくすっきりするだろうな~~~

最近すっごく勉強したいことがあって、

でもそれは東京とか、あっちの方に行かないと習えないらしくて、

どうしたらいいんだ~やる気はあるのに~、と

頭を抱えていました。

すると、今日立ち読みした本の中に

『絶対それがないとできないと思っていても、実は身の回りにいくらでも方法はある。

 今、この瞬間に一番にやりたいことをして行けば、必ず大きな願いに繋がる』

というようなことが書かれていて、なるほど~~と思いました。

ないものを願って悩むよりも、あるもので何とかする、ってことですね。

それなら、冷蔵庫の中にあるものでちゃちゃっとご飯を作ることと基本は一緒だね♪

と、妙に納得しました。


でもやっぱり、『あれができたらなあ…』とか、『あれがあったらなぁ』とか色々悩むんだろうなぁ。  


Posted by フェアリー at 16:55Comments(6)夢を叶えるために