ランチ付きカフェレッスンで、花(華)のある生活を始めましょう♪
~出張レッスン大好評(^-^)~
サークル等のグループレッスンや、家庭教育学級、個人レッスンなど。。
鹿児島市内から車で1時間程度の場所であればokです。(詳しくはお問い合わせください)
2011年05月28日
2011年05月26日
ランチ付きアレンジメント教室(*^_^*)

昨日のCafe87*87さんでのランチ付きアレンジメント教室は、おかげさまで大盛況でした

ランチは、コーヒー+サンドイッチ4種盛りの特別メニューで、お得感満載でした

午前の部は、アレンジメントを楽しんでいただいた後、ランチタイム


出来上がった作品をみんなで鑑賞する「作品展タイム」のころには、香ばしいパンと
コーヒーのおいしそうな香りが漂ってきて幸せ気分が高まりました



午前の部は8名の方が、参加されました。
ほとんどの方が、アレンジメント初挑戦でしたが
基本の説明をした後は、みなさんそれぞれに工夫を凝らし
楽しそうに生けていらっしゃいました

途中、悩んだり迷ったり・・・という場面もありましたが、
それすらも素敵な作品を作り上げる大切なプロセスとして、楽しめたのでは・・・?
と思います

初対面の方でもお花好きの仲間として、お互いにすぐにうちとけ
とてもなごやかで、笑いに満ちた素敵な空間に



私は、みなさんが一生懸命生けているところをくるくる回りながら
ちょこちょこアドバイスをしたりしていたのですが
今、この空間、この時間がとても愛おしく、ありがたく
最高の幸せを感じていました。
心地良い場所、素敵な音楽、みずみずしいお花たち。。
そして、みなさんの笑顔・・・
もう、宝物です

このまま、100年でもこうしていたい想いでした




こちらは4名の方たちとのんびりと楽しみました。
お友達2人連れの方2組だったのですが、
全く別々に申し込んでくださったにも関わらず
何と知り合い同士だったんです。私も含めて。。。
何かすごいね~ びっくり

Cafe87*87さん、本当にありがとうございました

また機会がありましたら、ぜひ第2弾をしたいと思っています。
その時は、素敵な87*87さんに是非いらしてくださいね

2011年05月23日
ワイヤー籠にアレンジメント(*^_^*)

アートフラワーのアレンジメントです

お花と葉っぱの1つ1つにワイヤーをつけてブーケのようにまとめました。
パーツが多いとワイヤリングも結構時間がかかるけど
細かい作業。。好きだなぁ。。。
幸せ物質がたくさん出てくる感じ・・・

先日のアレンジメントと一緒にイオン2階、サルトリアさんに納品しました。
2011年05月18日
ナチュラルな花飾り

ナチュラルな色合いのアートフラワーで小さめのアレンジメントを作りました。
頭で色々デザインを考えるより、衝動的に、とり憑かれたようにパ~~っと作ると
かなりのお気に入りが出来るようです^^


以前、イベントで一番のお気に入りを手に取ってくださった方に
「それを作っているとき、幸せな気分で一杯だったんですよ。。。」
とお話しましたら、
「すごくわかります。」
とおっしゃってくださって、後日、
「見る度に”幸せな気分”という言葉を思い出し、うれしい気持ちになっています」
という、ありがたい言葉をいただきました。
ひとつひとつの作品に、たくさんの”幸せ”を詰め込んで
今日も作品を作ります。。。

生花には生花の。アートフラワーにはアートフラワーの。
それぞれの良さが、愛おしいですね^^
もう少し作って、イオン2階のサルトリアさんに納品します

2011年05月16日
自然を感じて。。。

1年ぶりに会う友達との待ち合わせ。。。
少し早く着いたので、近くの木立の中でひと休み。
辺りには誰もいない。。
木の葉を揺らす風の音と、小鳥たちのさえずりだけが聞こえる。。。
少し湿り気のある空気に包まれて、とてもリラックスしました。
大きな石に座り上を見上げると、木々の隙間から小鳥たちの姿が見え、
そのまた上のほうには大きな鳥が飛んでいる。
周りを見渡せば、きれいな花が咲いていて、目の前には太い幹の木が立っている。
そんな中にいると、頭が真っ白になり自然と一体化しているような気持ちになりました。
思いっきり深呼吸をして、とてもとても気持ちよかったんです。
いつも考え事ばかりして、頭の中がフル回転気味な私。
頭をからっぽにしたいな・・・と思いつつ、頭をからっぽにすることをまた考えている始末。
友達が来るまでの30分間。
目をつぶって自然を思いっきり感じていました。
あっという間に時間が過ぎたような気がしたのは、もしかしてちょっと寝てた・・・?
今の自分にとても必要な、大切なものを得ることができて、とても幸せな時間でした

2011年05月13日
すこ~し元気のない時は。。。


ちょっと緊張が続いたり、あれこれ忙しかったりしたあと
ふっと気持ちの活動が停止する期間があります。
天気のはっきりしない日が続いたりしても。。。
こんなとき、「はやく元気になりたいな~」「テンションあげたいな」と思いますが
「今はゆっくりするときだよ・・」ということかなと、
気持ちのままに任せます。

そんなときこそ、優しく寄り添ってくれるお花たちは、私の素敵な友達です。
今は母の日に娘(小2)が生けてくれたお花たちが、私を静かに見守ってくれています。
みずみずしい色、やさしい香り、ひんやりした手触り。。。
静かに静かに生きているけど、すごく強い。
主張しないのに、自然と目を引く。
限りない魅力です。。。
タグ :花
2011年05月07日
シンクロニシティな日

今日は、すごく絶妙なタイミングで来た2通のメールに
感謝でいっぱいの日でした^^
こんなこともあるんだなぁ・・・と、不思議でうれしい出来事でした。
1通目は。。。
とても心配な出来事があり、今日出かけなくてはならなくなりました。
それで、ストレスを感じてすっかり参っていたのですが
出かける間際になって友人からのメール。
私の身に起こっていることはもちろん知る由もなく、
全く別の内容だったのですが、そのメールでとてもとてもうれしい気持ちになり
すごくすごく癒されました。
そしてそのおかげで気持ちも軽くなり、出かけることができました。
それからそれから。。。
小一時間くらい経った後、時間調整のために、たまたま通りかかったお店に入り
たまたま目に付いたあるイベントのチラシを手にしていました。
するとまたメールが鳴り・・・先程とは別の友人からのメール。
「○○に一緒に参加しませんか?」というお誘いでした。
その○○とは、まさに今私が手に取ったチラシのイベント!!
すごくびっくりしました

そのイベントのことなんて一度も話したことはなかったのに。。。
しかもたまたまチラシを手に取った直後にメールが来るなんて・・・!
ちょっとトリハダモノでした。
この二つの出来事のおかげですっかり元気を取り戻した私は
用事のある場所へ行きました。
色々とあったのですが、結局思っていたほど悪くはなく、むしろこのタイミングで良かったね
という感じでまとまりました。
まぁ・・・これから色々としなくてはならないことが出てくるとは思うのですが
落ち着いて受け止められた自分にほっとしています

数日続いていた荒れ模様の気持ちがすっかり落ち着き、
今はとても安らかな気持ちです。
この2通のメールが、ギリギリまで堕ちていた私の心を救いあげてくれた「神様の手」
のように感じました。
今日は1日で色々なことを感じた日でした

タグ :シンクロニシティ
2011年05月05日
潮干狩りよりも・・・

うれしいことも。幸せな気持ちも。
不安なことも。周りのざわつきも。
ぜんぶぜんぶ、ただ、感じていよう。
そして、大きな何かに見ていてもらおう。
広い海の前に立って、そう思った。。。
うれしいな。。しあわせだな。。。と、やっとやっと満ち足りた気持ちになれても
ふいに外から色んなことがやってきます。
自分だけで努力してもだめなこと。
ちゃんと生きていても、「非力だな・・・」と落ち込むこと。
きりがないですね。
でも、自分は自分。
価値観は本当に人それぞれ。みんなに合わせることは不可能です。
しっかりと自分を保ちつつ、色んなことをクリアしていきたいと思います。
潮干狩りに行って、貝はあまり採れなかったけど・・・・

そんなことを思っていました。
2011年05月04日
Cafe87*87さんでアレンジメント教室✿ 追加募集!!

先日お知らせしました
Cafe 87*87さんのフラワーアレンジメント教室(ランチ付き)は
おかげさまで定員に達しましたので、募集を〆切ります。。。
でも。。。午後の部の開催が決定しました

ありがとう~~87*87さん!!
午後の部は、おいしい


5月25日(水)13:30~15:00
¥2200(お花・レッスン代・ケーキセット込)
詳しい内容・お申込みはCafe87*87さんまでお願いします。
2011年05月03日
ヴァンベールのシフォンケーキ

先日、お誕生会用に「ヴァンベール」のシフォンケーキを買いました。
ボリュームたっぷりで、果物もたくさん乗っていて、お値段も(忘れてしまいましたが

シフォンケーキ大好きなのですが、意外とケーキ屋さんで見かけることがなく
「ヴァンベール」で見つけたときはうれしかったです~

みんなでわけて一切れ食べたのですが、ホント、ボリュームがあって食べきれないくらいでした


山形屋のサテライトショップの隣・・・
「ナチュ系好き」の方が喜びそうな素敵なインテリアも魅力でした。
2011年05月02日
大切な人への贈り物

「プレゼント用に、アートフラワーのアレンジメントをお願いしたいのですが・・・」
優しい声の女性から、注文のお電話が入りました。
どのような方に、どういう雰囲気のお花を・・・?
など、質問をいくつかしました。
お友達に、優しい雰囲気のお花を贈りたいんです。。。という内容でした。
でも、ご本人のお話ぶりからとても思い入れのあるプレゼントらしく、
デザインなど、色々迷われている感じでした。
また、相手の方のことをとても大切に想われているご様子が伺えましたので
「ではいっそ、一緒に作ってみませんか・・・?」
と、ご提案いたしました。
すると、パッと明るく目を輝かせて(お電話でしたが、確かに伝わりました)
「そうします!!」
と、とても喜んでいただけました。
私にとっても思いがけない展開でしたが、とても心ときめく計画になりました。
きっとお友達にとっては、何よりのプレゼントとなるでしょう。

大切な人への贈り物。。。母の日が近いですね。
イオン鹿児島2階のサルトリアさんでも、母の日特設コーナーを作って下さっていて
「天使の鈴」の比呂さんのポストカードと、私のアレンジメントがミニコラボしております。