ランチ付きカフェレッスンで、花(華)のある生活を始めましょう♪
~出張レッスン大好評(^-^)~
サークル等のグループレッスンや、家庭教育学級、個人レッスンなど。。
鹿児島市内から車で1時間程度の場所であればokです。(詳しくはお問い合わせください)
2012年03月31日
参加者募集~ラフラフ花倶楽部~
月に一度のお楽しみ

ラフラフ花倶楽部

4月は、18日(水)or 26日(木)の10:30~12:00です。
どちらかご都合の良い日を選んでお申込み下さい。
参加費3000円。おいしい

初心者の方でも気楽に受けられるフラワーアレンジメントのレッスンです

かわいい手作り雑貨屋さんでのレッスンなので、レッスン後のお買いものも楽しめます

お申込みはラフラフさんまで。。→

ラフラフさんのブログはこちら。。→☆☆
前回の様子は、こちらの記事をどうぞ→3月 ・12月
2012年03月30日
春休みって・・・
冬休みが終わって、順調に仕事が出来ていると思ったら、すぐに春休みが来て・・・
子供たちのペースにひきづられて、ちょっとペースダウン。。。(-"-)
作品作りや資料作り、次のレッスン、イベントの計画。。。
そういったことを、家事の合間にやっています。。。
春休み、早く終われ~

2012年03月27日
2012年03月26日
トキメク♪
春になって、色んなことが動きだしています。
ずっと前から気になっていたことが、とってもいいタイミングで組み合わさってつながったり。。
ご縁のあった方が、実は他でも繋がっていることがわかったり。。
気になっていた人と、こんなところでこのタイミングで
という出会い方をしたり。。。
たった今読んでいる本と全く同じ内容のことがテレビに出てきたり。。。
いちいち挙げていてはキリがないくらいに、色んな事が絶妙な今日このごろ
何だかとてもときめきます。
春のせいでしょうか。。
心配しなくても、リラックスして取り組んでいけば、成るようになるんだなあ。。。と思えてきます。
それは、春になると近所の植え込みに毎年咲くムスカリだったり、気分次第で咲いたり咲かなかったりする、うちの庭のスイセンだったり。。
そういう自然のものとすごく似ている気がします。
人も、自然の流れの一部なんですね。

ずっと前から気になっていたことが、とってもいいタイミングで組み合わさってつながったり。。
ご縁のあった方が、実は他でも繋がっていることがわかったり。。
気になっていた人と、こんなところでこのタイミングで

たった今読んでいる本と全く同じ内容のことがテレビに出てきたり。。。
いちいち挙げていてはキリがないくらいに、色んな事が絶妙な今日このごろ

何だかとてもときめきます。
春のせいでしょうか。。
心配しなくても、リラックスして取り組んでいけば、成るようになるんだなあ。。。と思えてきます。
それは、春になると近所の植え込みに毎年咲くムスカリだったり、気分次第で咲いたり咲かなかったりする、うちの庭のスイセンだったり。。
そういう自然のものとすごく似ている気がします。
人も、自然の流れの一部なんですね。
2012年03月21日
個人レッスン♪
今日は、自宅での個人レッスンの日でした^^
お花屋さんにお勤めの方で、技術を高めてよりよいものをお客様に提供したい。。。
もっともっと満足のいく仕事がしたい。。。
と、とてもプロ意識の高い方で、私も大いに刺激を受けました

私の知っている全ての事を、精一杯お伝えしようと思っています

今日は第1回目のラウンドのレッスンでした。
さすがに、ほんの少しのアドバイスで的確にどんどん進んで行かれました。
次回も楽しみです^^
レッスンのあと、コーヒーブレイク

仕事の話や、これからの夢(?)などお話しました。
プロとして精一杯活躍していらっしゃる方のお話を聞いたり、自分とは違う生活、環境、価値観などを聞くのは、とても楽しくてわくわくします

1人の方と出会うことで、自分の世界が大きく広がっていくのが楽しいですね^^
最近はあちこちに出て行ってお花を楽しむことが多いのですが
このように、じっくり基礎からしっかり習いたいという方にも、しっかりと対応しております。
レッスン時間は月~金の10時~15時の間、ご都合のよい日時を選べるので、なかなか時間の作れない方でも
マイペースで習うことができます。
完全予約制で、基本マンツーマンになります。
お問い合わせなど、「オーナーへメッセージ」からお気軽にどうぞ。
レッスンについてはこちらの記事も参考にして下さい→→☆☆
2012年03月20日
オプシアレッスン♪
オプシアミスミ2階。クラフトハートトーカイさんでのレッスンのお知らせです。
4月20日(金)・27日(金)
11時~12時30分
*お申込みは、「オーナーへメッセージ」からどうぞ
ご希望の日、ご希望の内容、お名前、お電話番号を忘れずにお願いいたします。
*お花のメモスタンド 参加費¥2100

*デコレーションフォトスタンド 参加費¥2400

*パールかごのリングピロー 参加費¥3000

4月20日(金)・27日(金)
11時~12時30分
*お申込みは、「オーナーへメッセージ」からどうぞ

ご希望の日、ご希望の内容、お名前、お電話番号を忘れずにお願いいたします。
*お花のメモスタンド 参加費¥2100
*デコレーションフォトスタンド 参加費¥2400
*パールかごのリングピロー 参加費¥3000
2012年03月18日
ラフラフさんに追加納品~^^
大好評をいただいています、くしゅくしゅリボンコサージュ

あっと言う間にラフラフさん名物コサージュツリーから姿を消していましたので再び作りました^^
オフホワイトとピンクです。
リボンで出来ているので、ボリュームはあるのにとても軽いです。
光沢もあり、いつものお洋服がグレードアップしますよ^^
ドルフィンマーケットに遊びに行く前に、ラフラフさんに納品したいと思います^^
2012年03月16日
ラフラフさんに納品~^^
素敵なアートフラワーを見つけると、すぐさまコサージュにしたくなる今日このごろ。。。
今回も、とても大人っぽい上品なコサージュに仕上がりました。
ちょっと作ってはマメに納品していますので、1度行ってお気に入りが見つからなくても、しばらくして行ってみると、また違うものがあったりします。
お気に入りのコサージュを探してみてくださいね^^
ラフラフさんでは「コサージュツリー」なるものを作ってくださっていて、私のコサージュが木にたくさん咲いています。

少し前の状態ですが、今ではもう、この木全体にたっくさんの花が咲いています

白いコサージュが品薄になっていましたので
新たに4つ納品します^^
2012年03月15日
プレゼント用花カゴ♪レッスン

昨日は、手作り雑貨のお店「ラフラフ」さんでの月1回のお楽しみ!!ラフラフ花倶楽部の日でした~^^
今回は、「プレゼント用の花カゴを作りたい~♪」とのリクエストにお答えして花カゴアレンジをしました

参加したおふたりの方は、どちらも経験者だったのでレベルの高い仕上がりになりました。
ひとしきり説明したあとは、それぞれのご質問に答える形で少しづつお手伝い

逆に教えていただくこともあったりして、私も勉強になりました

今回は見本を作らずに行ったので、この花材でどんなアレンジができるかな~

おふたりが生けるのを見て、私もむずむずしてきました^^
同じ材料なのに、全く違う形、全く違う雰囲気に仕上がり、楽しくてたまりません~^^
ラフラフ花倶楽部は、月1回、自由にお花を楽しんでいただく教室です。
お花は初めて~
1回体験してみたいな^^
プレゼント用に、自分で作ってみたい^^
とおっしゃる方も、ぜひ参加してください~^^
ラフラフ花倶楽部の日のご都合があわなくても、自宅レッスンの方もございますのでご希望があればぜひお問い合わせください

自宅レッスンについて、くわしくはこちら→☆☆
2012年03月12日
知らないうちにパッと咲く。。。
何年も前に植えたスイセン。
最初の2,3年は元気に咲いていたものの
いつしか葉っぱだけしかなくなり
それも、他の木や植物にまぎれて見えなくなり
いつしか存在すら忘れていました。
他の庭に咲くスイセンを見て
「きれい。私も植えようかな」とまで思うほど、かつてのスイセンの痕跡は無くなっていました。
でも、ふと気づけば、こんなにいっせいに咲き誇っているではありませんか。
すごくすごくびっくりしました。
葉っぱがのびてきたことも
つぼみがついたことも全く気付かず
ある日突然咲き誇るスイセンの花を目にしたのです。
周りの草や木を払ったのが良かったんですね。
「自分の番だ!」とばかりにスイセンたちが立ちあがったのでしょう。。。
春になると、自然に環境が変わり
私たちの周りも、黙っていても色々なことが入れ換わり、始まって行きますよね。
今日だけでも、新しく始まることに3件遭遇しました。
どんなことが展開されていくのか。。。
楽しみですが、落ち着いてひとつひとつを見つめて行きたいと思います。
楽しみなことは楽しみながら。。。
ちょっと面倒だな。。ということも自分のこやしにしながらやっていきたいと思います。
行き詰まっっていることは、このスイセンのように
周りのゴチャゴチャを整理すると、案外パッと咲くかもしれませんね

あさってはラフラフ花倶楽部

楽しみです~^^
タグ :スイセン
2012年03月09日
かわいいアイディアBOOK
図書館が大好きで、時間が出来ると通っています。
小説やエッセイの他、1冊は見て楽しむ本を借りています

今回はこれ。「かわいいアイディアbook」に目が留まりました。
デザイナーでスタイリストの西脇智代さんという人の本です。
初めて名前を知ったのですが、中のコラムを含め、とても素敵な世界観です。
ご本人の作品や、集めてきたかわいいもの、アイディアが詰まっています

出かけたり、人に会う予定のない家仕事の日。
ゆっくり過ごしながら、モノ作りの出来る幸せをかみしめつつめくっています。

コチラをご覧ください→→☆☆
2012年03月07日
カゴアレンジ体験しませんか?


ラフラフ花倶楽部のお知らせです

3月14日(水)10時半~12時
宇宿の手作り雑貨のお店「ラフラフさん」にて、月に一度の花教室「ラフラフ花倶楽部」を開きます^^
飲み物付きで、参加費¥3000です。
今回はカゴアレンジ^^
ご自宅に飾るもよし、そのまま親しい方へのプレゼントにしてもよし^^
かわいいカゴをご用意して(右側の写真参照)おまちしております。
こちらの記事もご覧下さい→→☆☆
12日までにラフラフさんまでご予約お願いします。
ラフラフさん→090-3669-2082
2012年03月05日
ラフラフさんにコサージュ納品~^^
ただ今、卒業式・入学式シーズンに付き、コサージュをせっせと作ってはラフラフさんに納品しています^^
白とピンクが人気なのですが、今回は鮮やかな黄色も作ってみました^^
髪飾りや、カゴバッグの飾りなど。。カジュアルな春夏の装いにもぴったりだと思います

鮮やかなピンクがいいな。。。
とおっしゃる方には、このコサージュはいかがでしょう?
パールが華やかに飛びだしているデザインです^^
オフホワイトとレトロピンクのコサージュは私の今年の定番作品です^^
レトロピンクのコサージュは、かなりお気に入りだったのですが多分この納品分が今年最終かも。。。
今のところ材料がもうないので

今日、ラフラフさんに納品予定です~^^
2012年03月02日
オプシアレッスンのお知らせ
オプシアミスミ2階の手芸店、クラフトハートトーカイでのレッスンのお知らせです。
ご希望の方は2日前までに「オーナーへメッセージ」にてお申込み下さい。

春のお祝い事やプレゼントに最適なコサージュとフォトスタンド。
ご自分で作ってみませんか?
パールかごのお花は白とピンクから選べます

デザインは同じです。
結婚指輪はあるけれど、付ける習慣がない。。。と、
指輪置きとして作られた方もいらっしゃいます。
かわいいアレンジメントとしても楽しめます
