ランチ付きカフェレッスンで、花(華)のある生活を始めましょう♪
~出張レッスン大好評(^-^)~
サークル等のグループレッスンや、家庭教育学級、個人レッスンなど。。
鹿児島市内から車で1時間程度の場所であればokです。(詳しくはお問い合わせください)
2015年06月30日
フェアリーのレッスンで得られること。

【私が提供出来るのは・・・】
私の花レッスンを1回受けたら、あなたの生活が劇的に変わる、というわけではありません。
毎回人目を引く演出や、斬新な知識を提供しているわけでもありません。
あるのは
花と向き合う静かな時間と、ゆったりと心を満たす充実感。
自分の手で美しいものを作り出せたという自信。
どこにいても、自分の居心地の良い場所を作り出せる感性を磨けること。
そういうささやかだけど、日々の暮らしを支える【じわじわ来るやる気の源】を作り出せていると思います。
四季折々の花材を手にして過ごすひと時。
ゆっくりだけど確実に変わっていく季節のように、自然なリズムで生きていきたい人にはとても心地良い時間です(^-^)
色々あれこれがんばってみたり、急に全てのやる気がなくなったり、自分自身のペースに振り回されることも多いのですが、お花に携わる時だけはピシッと心身ともに整うんです。
そんな日々を経て、何周目かの初心に戻っている今日この頃です。
2015年06月29日
〆切間近!霧島市でフラワーピンナップボード作り(^-^)

〜フラワービンナップボード作り〜
7月8日(水)
10時30分〜12時30分
霧島市丸岡公園内さくら館にて
参加費 3800円
7月1日〆切です。
今回はアートフラワー(造花)を使ってかわいいモノを作りましょう♡の回。
思い出の写真やお気に入りのポストカードを、アートフラワー(造花)のデコレーションで引き立てる【ピンナップボード】を作ります(^-^)

玄関に置いてウェルカムボードとしてお使いいただいたり、メッセージを貼ってお礼やお見舞いなどちょっとしたプレゼントにしたり、使い方は様々。
見る人を笑顔にしたり、ほっとさせたりする、素敵なあなたの世界をこのボードの上で表現してくださいね
※使用するお花はウェディングなどにも用いられる「アーティフィシャルフラワー」と呼ばれる上質なものを使用しますので、落ち着いた雰囲気の作品に仕上がります。

作り方は簡単です。
①お花やリボン、小物を好きなように組み合わせて場所を決めます。
(写真は参考作品です。レッスンには様々な色の材料をお持ちしますので、お好きな組み合わせを選んでください。)

②グルーガン(熱で溶かして使うボンド)で接着します。
③お手持ちの写真などを飾ります。
以上で、心のこもったあなただけの素敵なボードの完成です。
壁に掛けたりイーゼルに置いたりしてお楽しみください。
※ボードを大きなものに替えるだけで、結婚式などのウェルカムボードにもなります。
器のアレンジとはちょっと違うお花のアレンジのコツを覚えると、色々と使えて便利です(^-^)
お申し込みは、メッセージにてお待ちしております( ´ ▽ ` )ノ

2015年06月29日
お花がこんなに楽しいものだとは!!

先日のカフェChouChouさんでの【お家に眠っている器たちを再び輝かせる✨花レッスン♪】
場所がChouChouさんということもありまして、店内にてお気に入りの器を購入して生ける✨という面白い展開になりました。(*☻-☻*)
お1人の方が、とても綺麗なブルーのワイングラス型の器を購入して、ペアのアレンジを作られました
大好きな器を前に、ワクワクしながら生ける様子に私もときめきました(^-^)

もうおひと方は初めのアレンジ体験だったのですが、とても熱心に取り組まれて、レッスン後に
【すごく楽しかったですo(^-^)o
お花が、こんなに楽しいものだとは、思っても見ませんでした…。】
とのメールをくださいました(^-^)

私も、心からお花を楽しんで下さる方々と出会えて、レッスンが出来る日々が嬉しくてたまりません。
これからも素直な気持ちで、お花と真っ直ぐに向き合って行きたいです\(//∇//)\
雨にも負けず、夏の暑さにも負けず、
来月もレッスンしますよ〜( ´ ▽ ` )ノ
7月13日(月)
10時半〜13時半
参加費5300円(ランチ込み)
場所カフェChouChou
鹿児島市小松原1丁目12-29
099-260-6407
お申し込みはメッセージにて絶賛募集中です(*☻-☻*)

2015年06月20日
募集中♪眠っている器を再び輝かせる花レッスン^_^✨
【お家に眠っている器たちを再び輝かせる✨花レッスン♪】
押し入れの中や棚の奥、とうに忘れられた場所に何となく取ってあるカゴとか器とか。。どのお宅にも必ずありますよね〜( ̄▽ ̄)??
そんな器たちに季節のみずみずしいお花を生けて、再び輝かせる花レッスンのお知らせです(*☻-☻*)
先月から行なっているこのレッスン、とても好評です(^-^)♪

みなさんが持って来られる器も、カゴや花瓶、ブリキのミニバケツ、ティーポット、夜光貝(^-^)、食器類(和風のどんぶりや洋風のボウル)、結婚式でもらってきたアレンジの器などなど多岐に渡り、それぞれの特徴を生かした作品が仕上がっています。


日時 6月24日(水)
10時半〜13時
場所 カフェChouChou
鹿児島市小松原1丁目12-29
099-260-6407
参加費5300円(ランチ込み)
※ご自宅にあるカゴや器をお持ちください。
※ハサミとゴミ袋(切り屑をいれます)
※水が漏れるカゴなどは、オアシスを包むセロファンをご用意しますのでご心配なく( ´ ▽ ` )ノ
お申し込みはメッセージにて承ります。6月21日(日)〆切です。

押し入れの中や棚の奥、とうに忘れられた場所に何となく取ってあるカゴとか器とか。。どのお宅にも必ずありますよね〜( ̄▽ ̄)??
そんな器たちに季節のみずみずしいお花を生けて、再び輝かせる花レッスンのお知らせです(*☻-☻*)
先月から行なっているこのレッスン、とても好評です(^-^)♪

みなさんが持って来られる器も、カゴや花瓶、ブリキのミニバケツ、ティーポット、夜光貝(^-^)、食器類(和風のどんぶりや洋風のボウル)、結婚式でもらってきたアレンジの器などなど多岐に渡り、それぞれの特徴を生かした作品が仕上がっています。


日時 6月24日(水)
10時半〜13時
場所 カフェChouChou
鹿児島市小松原1丁目12-29
099-260-6407
参加費5300円(ランチ込み)
※ご自宅にあるカゴや器をお持ちください。
※ハサミとゴミ袋(切り屑をいれます)
※水が漏れるカゴなどは、オアシスを包むセロファンをご用意しますのでご心配なく( ´ ▽ ` )ノ
お申し込みはメッセージにて承ります。6月21日(日)〆切です。

2015年06月16日
個人宅への出張レッスン♪

個人宅への出張レッスン【華の会】(^-^)
可愛らしくまぁるくまとめたり、のびのびと自由に広がったり♡
それぞれに、その方の個性が表現された作品の出来上がり(^-^)
私の見本は、「風邪なんて吹っ飛ばせ〜(*☻-☻*)」とばかりに真っ直ぐ上へ伸びた作品になりました。

かわいいワンコのローズちゃんをひざに抱いて思い切りよしよししたり、カフェのような美味しいご飯をいただいたり♪
色んな情報交換をしたり♪
プチ悩み相談をしたり♪


雨の中、まったりのんびりな花レッスンでした( ̄▽ ̄)
こういうゆっくりした時間は大切〜✨
2015年06月14日
募集中!ピンナップボード作りin霧島市
【7月の丸岡公園さくら館レッスンのお知らせ♪】
7月8日(水)
10時30分〜12時30分
霧島市丸岡公園内さくら館にて
参加費 3800円

〜フラワービンナップボード作り〜
いつもの生花レッスンとは違い、今回はアートフラワー(造花)を使ってかわいいモノを作りましょう♡の回。
思い出の写真やお気に入りのポストカードを、アートフラワー(造花)のデコレーションで引き立てる【ピンナップボード】を作ります(^-^)

玄関に置いてウェルカムボードとしてお使いいただいたり、メッセージを貼ってお礼やお見舞いなどちょっとしたプレゼントにしたり、使い方は様々。
見る人を笑顔にしたり、ほっとさせたりする、素敵なあなたの世界をこのボードの上で表現してくださいね
※使用するお花はウェディングなどにも用いられる「アーティフィシャルフラワー」と呼ばれる上質なものを使用しますので、落ち着いた雰囲気の作品に仕上がります。
作り方は簡単です。
①お花やリボン、小物を好きなように組み合わせて場所を決めます。
(写真は参考作品です。レッスンには様々な色の材料をお持ちしますので、お好きな組み合わせを選んでください。)
②グルーガン(熱で溶かして使うボンド)で接着します。
③お手持ちの写真などを飾ります。
以上で、心のこもったあなただけの素敵なボードの完成です。
壁に掛けたりイーゼルに置いたりしてお楽しみください。
※ボードを大きなものに替えるだけで、結婚式などのウェルカムボードにもなります。
器のアレンジとはちょっと違うお花のアレンジのコツを覚えると、色々と使えて便利です(^-^)
お申し込みは、メッセージにてお待ちしております( ´ ▽ ` )ノ

7月8日(水)
10時30分〜12時30分
霧島市丸岡公園内さくら館にて
参加費 3800円

〜フラワービンナップボード作り〜
いつもの生花レッスンとは違い、今回はアートフラワー(造花)を使ってかわいいモノを作りましょう♡の回。
思い出の写真やお気に入りのポストカードを、アートフラワー(造花)のデコレーションで引き立てる【ピンナップボード】を作ります(^-^)

玄関に置いてウェルカムボードとしてお使いいただいたり、メッセージを貼ってお礼やお見舞いなどちょっとしたプレゼントにしたり、使い方は様々。
見る人を笑顔にしたり、ほっとさせたりする、素敵なあなたの世界をこのボードの上で表現してくださいね
※使用するお花はウェディングなどにも用いられる「アーティフィシャルフラワー」と呼ばれる上質なものを使用しますので、落ち着いた雰囲気の作品に仕上がります。
作り方は簡単です。
①お花やリボン、小物を好きなように組み合わせて場所を決めます。
(写真は参考作品です。レッスンには様々な色の材料をお持ちしますので、お好きな組み合わせを選んでください。)
②グルーガン(熱で溶かして使うボンド)で接着します。
③お手持ちの写真などを飾ります。
以上で、心のこもったあなただけの素敵なボードの完成です。
壁に掛けたりイーゼルに置いたりしてお楽しみください。
※ボードを大きなものに替えるだけで、結婚式などのウェルカムボードにもなります。
器のアレンジとはちょっと違うお花のアレンジのコツを覚えると、色々と使えて便利です(^-^)
お申し込みは、メッセージにてお待ちしております( ´ ▽ ` )ノ

2015年06月13日
大盛況♡霧島市で花レッスン
先日の丸岡公園さくら館レッスン♪
今回はお家で眠っている器を持ち寄って生けていただきました(^-^)
みなさんどんな器を持ってこられるかしら〜?
カゴかな〜♪
使わない花器かな〜?
と、ある程度予想して行ったのですが。。
水差し。急須。いつもはコロッケ入れてる鉢。いつか使うチャンスを待っていた器。貝殻!!などなどなどなど。。
予想外なモノがどんどん出てきて楽しかった〜(*☻-☻*)

大きめの器に大作を作られる方。
ひとつ目を作って残った花材で二つ目、三つ目を作られる方。

最後に並べたら壮観でした*よ〜・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
個性炸裂☆ホントにきれい。うっとりしました(*☻-☻*)

今回はお家で眠っている器を持ち寄って生けていただきました(^-^)
みなさんどんな器を持ってこられるかしら〜?
カゴかな〜♪
使わない花器かな〜?
と、ある程度予想して行ったのですが。。
水差し。急須。いつもはコロッケ入れてる鉢。いつか使うチャンスを待っていた器。貝殻!!などなどなどなど。。
予想外なモノがどんどん出てきて楽しかった〜(*☻-☻*)

大きめの器に大作を作られる方。
ひとつ目を作って残った花材で二つ目、三つ目を作られる方。

最後に並べたら壮観でした*よ〜・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
個性炸裂☆ホントにきれい。うっとりしました(*☻-☻*)

2015年06月07日
明日は霧島市丸岡公園でレッスン♪

朝1番にお花を買いに行き、ただひたすらに〜ひたすらに〜お花のコンディションを整える作業をしました✨
明日は数ヶ月ぶりに霧島市丸岡公園での花レッスンなんです✨
まず持ち帰った花をたっぷりの水につけて水切り。
長さを揃えたり、不要な葉っぱを落としたり、お花の傷みをチェックしたり。。
そして人数分に均等に分けて、おひとりあたりのボリュームや色のバランスを見ます。

何かもの足りなかったらプラスアルファを考えたり。。
レッスンに来られた方が、準備してあるお花を見て
「わぁ〜♡きれい〜( ̄▽ ̄)♡」と大輪の花のような笑顔で言ってくださる瞬間がとても好きです♡
ちなみにあまりに大量のお花を抱えていたせいか納入業者の人と間違われて、「このバケツ空いてます〜。入れてください」と言われました(^^;;
《両手に抱え切れないぐらいの花を持って花レッスン》というのがかつて妄想ノートに度々書いていた事。
叶ってる♡ありがとう

2015年06月04日
【募集中】霧島市丸岡公園にて花レッスン

【丸岡公園さくら館花レッスン募集中( ´ ▽ ` )ノ】
お気に入りだけど、いまひとつ使いこなせていない花器はありませんか?
今回はそんな器たちを持ち寄って、ご自宅の飾りたい場所にぴったりなアレンジを作っていただくレッスンです。

器の形や大きさ、高さなどに合ったデザインをご提案しながら一緒に考えて行きます♪
今、旬を迎えるみずみずしい花たちをその器に素敵にアレンジして生活の中に取り入れてみましょう〜♪

季節の花たちはあっと言う間に移り変わっていきます。
「飾りたい!」と思ったその時に、旬の花を自分の手でアレンジ出来るようになると、毎日の生活がグッと彩りを増しますよ♪
自然豊かな丸岡公園内さくら館でのレッスンです♪
初夏の木々の輝きや季節の草花たちの繊細さは、あなたに素晴らしいインスピレーションを与えてくれるはず♡
6月8日(月)
10時半〜12時半
参加費3800円
場所 丸岡公園内さくら館
霧島市横川町丸岡公園内
※器(カゴ、空きビン、グラスなど花を飾れそうなものなら何でも♪)ハサミ、ゴミ袋をお持ちください。
※6月5日(金)〆切です。
※お申し込みはメッセージにて、お待ちしております♪
