ランチ付きカフェレッスンで、花(華)のある生活を始めましょう♪
~出張レッスン大好評(^-^)~
サークル等のグループレッスンや、家庭教育学級、個人レッスンなど。。
鹿児島市内から車で1時間程度の場所であればokです。(詳しくはお問い合わせください)
2011年10月02日
鯛飯作った(*^_^*)


お料理はあんまり好きではない私。。。
でもお母さんだから、毎日ちゃんと作ります。
だけど、結構メニューもマンネリ化してきて。。。

そんな時、私の目の前に現れたんです。鯛が

小さめで、炊飯器にきれいに収まりそうなサイズ。そして、¥398

お肉より、お魚気分のお年頃になってきたので、何とかおいしい魚料理はないかな~
と思っていたところだったので以前より憧れていた鯛飯を作る事に決定!
ネットで作り方を検索して、一番簡単そうな作り方を参考にしました。
本当に簡単でした。
① 内臓とうろこを取る。
② 塩焼きにする。(表面にこげめが付く程度)
③ 炊飯器に入れて、白だしやみりんなどで味を整える。
(水は、だしや調味料の量だけ減らしとく)
④ 普通に炊く
出来上がり~

出来上がった直後は、子供もちょっと恐がっていましたが
身をほぐすと、喜んでたくさん食べました。
本当はだし昆布も入れるのですが、切らしていたので入れませんでした。
そのかわり、臭みを消すために、炊き上がったあとに炊飯器の中に
ローレルの葉を一枚入れておいたら、爽やかな風味になりました

久々お料理が楽しく感じられたな~
Posted by フェアリー at 12:20│Comments(2)
│おいしいもの
この記事へのコメント
わ~い 鯛飯だ!
なんだか 私も作りたくなりました(^_^)v
子供さんも喜んだでしょうね☆
なんだか 私も作りたくなりました(^_^)v
子供さんも喜んだでしょうね☆
Posted by 比呂
at 2011年10月02日 19:28

私でも簡単に出来たから、比呂さんもぜひぜひ!!
夫は、だし汁をかけて鯛茶漬けにしてました^^
それもおいしかったですよ~(*^^)v
夫は、だし汁をかけて鯛茶漬けにしてました^^
それもおいしかったですよ~(*^^)v
Posted by フェアリー
at 2011年10月03日 08:55
