ランチ付きカフェレッスンで、花(華)のある生活を始めましょう♪
~出張レッスン大好評(^-^)~
サークル等のグループレッスンや、家庭教育学級、個人レッスンなど。。
鹿児島市内から車で1時間程度の場所であればokです。(詳しくはお問い合わせください)
2013年04月11日
ハッピーな役員決め♪
昨日は小学校のPTAで役員決めがありました。
毎回第1回目のPTAって、気持ちが重いですよね。
しかも、今年は司会まですることになり。。。
役員決めの司会をするのは、これで3回目なのでさすがに慣れたとは言えやっぱり緊張するものです。
何年か前に初めてした時は、途中で胃が痛くなりしゃがみこんでしまい、その後10日くらいは、軽くうつっぽくなってしまいました(T_T)。そのくらい、皆さんからこの日発せられるイガイガのオーラは強いんですよね。
今回はちゃんと工夫をして、落ち着いて臨んでみましたよ^^
まず、「なぜ役員をしたくないか」ということを考えてみました。
個人的な理由はたくさんあるので省略しますが。。。1番大きな理由は
「未知のものに対する恐れ」だと思います。自分自身もそうでした。
「どんな仕事内容?」「活動時間帯は?」「仕事してても大丈夫?」
そういうモロモロのことが「不安」となって「やりたくない」という気持ちにさせるんですよね。
そこを解消することなく、気の弱い人が押し付けられてしまって後味の悪い決め方になる。。。というのは最も避けたいもの。
せっかくの活動なので、もっとハッピーに行きたい♡と思いました。
そこで、
*仕事内容や、活動方法・時間帯についてしっかり説明
*この学年でその仕事をすることのメリット
*いままでにその役員をした方からの一言アドバイス
を取り入れ、また私自身も自分の経験の中でためになったことなどを交えて説明してみました。
初めて聞く方でも、イメージがしやすいように出来るだけ具体的な方法を取ってみました。
そうすると、自然と笑いや活発な質問などが飛び交い、雰囲気がまるで私の大好きなフラワーレッスンの時のような空気感になっていくのを感じました。
そしていくつかの役は、複数の方がじゃんけんで取り合うほどに!!
お互い真剣に取り組んだ時間を過ごしたおかげで、最後はクラス全体がいい雰囲気になったみたいです。
役員を引き受けて下さった方々も、早速笑顔で生きいきと最初のお仕事をして帰られました。
暗い雰囲気になりがちな役員決めが、楽しい雰囲気になりほんとに良かったです~^^
一生懸命たくさんしゃべったので喉がカラカラで声がガラガラになりました(^◇^)。
結果思ったことは、仕事とか学校とか家とか。。。全部やり方は一緒だな。ということです。
役員の仕事で人前に出る練習ができたことで、フラワーレッスンもすることができるようになりましたし、フラワーレッスンで楽しく進行していくコツを得たことで、今回のような会でも楽しく進めることが出来るようになりましたし。。。きっと色んなことが繋がっていますね^^
カフェ87*87さんランチ付き花レッスン〆切り間近☆
くわしくはこちらをどうぞ→☆☆
タグ :PTA
3月3日空の上の彼女へ
あなたの望むあなたらしい生き方
結局、世界はひとつだねぇ( ̄▽ ̄)~
この笑顔が見たくて(^-^)
本当はずっとずっと辛かったみたい。
【ただそこに、テレビカメラがあるかないかの違い(^-^)】
あなたの望むあなたらしい生き方
結局、世界はひとつだねぇ( ̄▽ ̄)~
この笑顔が見たくて(^-^)
本当はずっとずっと辛かったみたい。
【ただそこに、テレビカメラがあるかないかの違い(^-^)】
Posted by フェアリー at 11:31│Comments(0)
│くらし