ランチ付きカフェレッスンで、花(華)のある生活を始めましょう♪ ~出張レッスン大好評(^-^)~ サークル等のグループレッスンや、家庭教育学級、個人レッスンなど。。 鹿児島市内から車で1時間程度の場所であればokです。(詳しくはお問い合わせください)
                                                      
 

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年12月01日

フェアリーの歩み①~テレビ装花編~

これから何回かに分けて、

フェアリーのこれまでの活動を、紹介していきたいと思います。



まずは、忘れもしない2007年5月のことです。

初めてのテレビ装花のお仕事。

お花の先生に付いて、テレビ装花の実習をしました。

KYTの情報番組、「夢色あっとねっと」のスタジオです。

初めてのテレビ局。行くまでの車の中で、とてもドキドキしていたのを覚えています。

いつもテレビに映る、先生やスクールの先輩方のされた装花を見て、

すごいな~、と、憧れるばかりだったのに、ついに自分もその時が!!

と、ひたすら興奮でいっぱいでした。

テレビ局に入るだけでもかなりの緊張なのに、さらにそこで、

明日の朝、生放送で映るお花を生けなくちゃならない・・・・

プレッシャーで、のどはカラカラでした。


いつもレッスンしているお花よりも大きく、

さらに、カメラに撮られる角度まで考えて生ける・・・


少し生けては離れてチェック、

ちょっと直しては、離れてチェック。

時々写真を撮っては、カメラ写りをチェック。



生で見ていいと思っても、カメラを通して2Dになると、どこかおかしかったり・・・

緻密な作業が続きました。


先生のアドバイスがありながらも、

これだけの装花に3時間くらいかかった覚えがあります。


翌日は、テレビの前でドキドキしながらチェックしました。

多分、見る人にとっては何て事のないただの飾りだと思うのですが、

ものすごくものすごく、手間の掛かる作業でした。

しかも、そんなにずっと映っているわけでもないですし・・・


放送中は、変な汗をいっぱいかきました^^  


Posted by フェアリー at 14:36Comments(2)アレンジメント