ランチ付きカフェレッスンで、花(華)のある生活を始めましょう♪ ~出張レッスン大好評(^-^)~ サークル等のグループレッスンや、家庭教育学級、個人レッスンなど。。 鹿児島市内から車で1時間程度の場所であればokです。(詳しくはお問い合わせください)
                                                      
 

2010年10月16日

叶わないのかなぁ・・・

叶わないのかなぁ・・・



前から楽しみにしていた、幼稚園でのアレンジ教室のお手伝い。

いざ、日時決定のお知らせが来てみると、簡単に行ける時間帯ではないけれど、

調整すれば何とかなるはず・・・という感じでした。

でも、今回に限っては色々な要素が重なって、なんとかならず・・・


近頃の予定の中では一番の楽しみで、ご縁も感じる素敵なお話だっただけに、

「え・・?これ、叶わないの・・?」

という気持ちになりました。


「夢を叶える」段階で、これを経験することがとても大切だと

心待ちにしていただけに、せっかく踏み出した1歩が、

また止まってしまったような気になって、ちょっと気持ちが落ちそうです。


「起こること全てに意味がある」とするなら、これにはどんな意味が・・・

ガンガン行けないタイプの私には、貴重な1回だったのに・・・と、スパッとあきらめきれず。

「ご縁がなかった」と思って、次に進まなくてはね・・・


う~ん・・・ざんねん。


この頃、この、「当然出来るはずだったことが、ちょっとしたズレで叶わない」

ということが立て続けに起こってしまってます。

こういうときは、おとなしくしているのがいいのかな・・。

そのうち、「出来ないと思っていたことが、びっくりするほど叶っていく」

状態になることを願って・・・


いや・・・でもまだ、あきらめない方がいいかな・・・

どうにかなるかな・・・

そこは、天におまかせします。



同じカテゴリー(夢を叶えるために)の記事画像
【自分の本質に添って自然に無理なく生きる】
世界一の庭師のワークショップ☆
菊池桃子さんの講演会(*☻-☻*)
「天空の森」で心豊かな体験を。。。
まわりの全てをありがたい気持ちで見つめる。。。
エンジェルナンバー
同じカテゴリー(夢を叶えるために)の記事
 【自分の本質に添って自然に無理なく生きる】 (2016-02-19 20:23)
 「根本に働きかけるようなこと」を見つけます(^-^) (2016-01-03 22:24)
 世界一の庭師のワークショップ☆ (2015-09-23 21:02)
 菊池桃子さんの講演会(*☻-☻*) (2015-02-09 16:15)
 1番欲しいものを手に入れることは意外と簡単(^-^) (2015-01-22 19:30)
 願いは叶う!! (2013-07-18 21:55)

Posted by フェアリー at 14:20│Comments(4)夢を叶えるために
この記事へのコメント
はじめまして。
「起こること全てに意味がある」と、最近よく見聞きしますが、そんなことはないと思います。
生きていると「意味があってたまるかっ」ってことや、理不尽なこと、たくさんあります。
たとえば、市立病院の小児病棟で病魔と闘うお子さんや保護者の方思ったときに、このことば、あってはならないと思います。

今回は残念だったけれど次のチャンスをつかむ気持ちに切り替えたらいいと思います。

チャンス(運命)の神様には前髪がないから、やってくるときにつかまえなきゃ、前を通り過ぎてからでは捕まえられないそうです。
・・・でも、この神様、何度もやってくるそうですよ♪

Take the Fortune by the forelock.
Posted by mocha at 2010年10月16日 15:28
mochaさん、はじめまして。
コメントありがとうございます^^

確かに、何かの真っただ中にいる時には「意味」
なんて考える余裕もないですし、悔しい思いもいっぱいしますよね。

それをどう受け取るのかは、随分時間が経って、振り返った時ですね。

チャンスの神様には、太い三つ編みの後ろ髪もあったらいいのにって思います^^

でも後ろがツルピカなら、投げ縄に吸盤でもつけて引き寄せられるように気合いをいれることも一つの方法かも!

何度でもやって来る、っていうのがうれしいですね^^  いっぱい練習できますね^^
Posted by フェアリーフェアリー at 2010年10月16日 22:12
フェアリーさま

残念だったですね・・・
私もこういうこと、多々あります。
『 そこに執着しないでください 』
などと言われたり 読んだりしますが
叶えたいことには 執着してしまいますよね。
ご縁がなかったんだあ・・
今のタイミングじゃなかったのか・・・
と とりあえずおいときます。
こんなとき ごり押しすると
痛い目にあう経験もたくさんあったので・・・(笑)
Posted by aromaふわりaromaふわり at 2010年10月17日 23:34
ふわりさんも、こういうこと、やっぱりありますか・・・。

「執着しないように・・」と意識している時点で、思いっきり執着してますしね^^
何だか、禅問答みたい^^

そう。最善をつくして「とりあえずおいとく」ということが、最良の方法かな、と少しずつは身をもって理解し始めているところです。

「ごり押し」と「あとひと踏ん張り」の境目って、判断難しいですよね^^;
Posted by フェアリーフェアリー at 2010年10月18日 09:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
叶わないのかなぁ・・・
    コメント(4)