ランチ付きカフェレッスンで、花(華)のある生活を始めましょう♪
~出張レッスン大好評(^-^)~
サークル等のグループレッスンや、家庭教育学級、個人レッスンなど。。
鹿児島市内から車で1時間程度の場所であればokです。(詳しくはお問い合わせください)
2013年09月28日
ハムスターでみんな幸せに☆
「私はもう、可愛がられるだけではなくて、いっぱいいっぱい可愛がれる相手が欲しい~。
ふわふわでもこもこのかわいい生き物がほしい~」
末っ子の小4の娘が数カ月前、そんなことを言うようになって、
一時期「ポメラニアンが欲しい☆」
と呪文のように朝から晩まで言っている時期がありました。
娘の成長が嬉しくて、きちんとその気持ちに答えたくて。
でも。。。住宅事情で犬を飼う事は出来ず。。。
「だからと言って諦めなければ、何かいい方法で”ふわふわでもこもこ”にご縁があるよ^^」という話をしていました。実際「新月の願い」にもそんなことを書いていました^^
そうしていると。。。ナイスアイディア☆が降ってきましたよ♪
「夢にハムスターが出てきた☆水槽の水の中にハムスターがいっぱい泳いでいた☆」
という娘の不思議な夢が答えをくれました。
そうして、5月の運動会後の「がんばった賞」としてハムスターを買う「許可」をあげました。
ハムスターや、必要な道具の数々。。。全部自分のおこづかいで買いました。相当な覚悟です。。。
金魚やメダカは飼っているのですが、やっぱり触れる哺乳類は違いますね♪
買うまでは娘だけが盛り上がっていましたが、すぐに中3息子も夫も夢中になりました。
小さい生き物を前にすると、みんな顔が優しくなるんですね。
「この子(この人)こんな良い顔するんだ^^」と、私はハムスターと遊ぶ家族の姿を見るのがとても幸せです。
もちろんハムちゃんもとてもとてもかわいいです(●^o^●)
そしてそして。。。今。「連鎖反応」ならぬ「連ハム反応」が起こりつつあります。
私が「ハム買って、家族が一段といい雰囲気になったよ~」という話をしていたら、
身近に「私もハム買いました♪」という人が出て来て、「今、ハム飼うかどうか、子供たちと話し合っています」という人もいます~^^
今後「連ハム反応」がどこまで広がっていくのでしょう~^^