ランチ付きカフェレッスンで、花(華)のある生活を始めましょう♪ ~出張レッスン大好評(^-^)~ サークル等のグループレッスンや、家庭教育学級、個人レッスンなど。。 鹿児島市内から車で1時間程度の場所であればokです。(詳しくはお問い合わせください)
                                                      
 

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年10月11日

すべては目覚めた人からうまくいく。




「すべては目覚めた人からうまくいく」   佳川奈未 著



「夢を叶える」ための本。

たくさん読んできました。

スピリチュアル系や、宇宙パワー系も、目からウロコな発想がたくさん書かれていて

考えの幅を広げることができました。

中には、凡人の私にはどうしても理解できない高尚な考え方もあって、

なかなか自分の中に落ちてこない部分もありました。


そんなときに出会ったのがこの本。

今の気分にぴったりでした。

結局、どの成功本にも共通なことなのですが、

自分を潜在意識の部分から信じ切って、自分自身としっかり約束する。

ということに尽きるようです。

最大限の努力は必要だけど、がんばりすぎず、とらわれすぎず、

成功するというワクワクする気持ちを持つということ。


私が一番「そうなんだ!」とびっくりしたことは

「がんばりすぎるという過度の自己犠牲」は捨てないといけない。

という一文。

これ、ついやってしまいます。

たのまれれば、自分の全精力をつぎ込んでひとつの仕事をやっています。

誠実に取り組みたい、妥協はしたくない、という自分の気持ちの表れだと思っていたのですが、

そのために、「ワクワク感」から遠ざかることは確かですね。

どうしても、「がんばることはいいこと」とか、「自分が苦労することで人が楽しんでくれたら」

とか、お母さんとしての生き方の中でがんばってきたことが、そのまま癖になっていたみたい。

家族で遊びに行って、どんなに疲れて帰ってきても、

ご飯を作ったり、片づけたり、お風呂の準備をしたり・・・

昔、母達がしてきたことを見習って、どうしても、「そうするものなんだ」と

身についているんですね・・

もしかしたら、そういうことからも、根本的に発想を変える必要があるのかも。。。


とにかくこの本は、宇宙パワー的なことも取り入れつつ、結局は自分の発想次第ですよ、

という、とても分かりやすく、納得のできる一冊でした。

すっごく楽しくなりました^^

ちょっとは「目覚めた」のかもキラキラ


  


Posted by フェアリー at 11:38Comments(2)夢を叶えるために