トピアリーアレンジメント

フェアリー

2013年03月16日 18:10


数日前のレッスンの生徒さんの作品ですが。。。
忙しい日が続いて、寝不足だったせいか優しい色合いの花が目に付く日でした。
特に白とグリーンの色を食べてしまいたいほど欲していて、グリーンのカーネーションを見つけたときはキュ~っと吸い寄せられてしまいました。
みずみずしいでしょう~^^

これは「トピアリーアレンジメント」と言います。

最初に真中にガーベラを3本挿します。
花がきれいにくっついて留まるようにするにはコツがあります。
まず花首をまとめて軽く持って(親指と人差し指で軽く輪を作るようにして持ちます)茎の下の方が自然に着地した地点にそのまま挿して行きます。
そうすると、花首をぎゅうぎゅうと無理やり寄せて形を作る必要はなく、自然に3つのお花が寄り添ってくれます。
軽く細いワイヤー、もしくはリボンで留めると完璧です。

プチプチと小さいブプレウルムもふわっと挿せばゆらゆら揺れてボリュームが出ますし、まとめてキュッと挿せばグリーンの色の塊になって存在感が出ます。















ただ今募集中のレッスンは
*3月27日(水)10時~12時  慈眼寺ゼミナールでの体験レッスン 
   花代¥2000のみで受けられます
      →慈眼寺ゼミでのレッスンについてはこちら☆
*4月17日(水)10時半~13時  カフェ87*87さんでのランチ付きレッスン 
   参加費¥4000(ランチ代込)     
   アレンジの内容は後日発表^^
   今までのレッスンについてはこちら☆
お申込みは「オーナーへメッセージ」へ、お名前、ご連絡先(携帯等)を明記の上お願いします。

関連記事