りぼんかんサポーターの日♪
今日は、月に数回のりぼんかんサポーターの日。
広場で遊ぶ親子の見守りが主なお仕事です。
今日は、お父さんたちがとても多かった・・・
「イクメン」って言葉をよく耳にしますが、本当にたくさんいらっしゃるんですね。
お父さんたちは、とても熱心に子供と遊んでいます。
日頃なかなか遊べないから、お休みの日は一生懸命遊んであげているんでしょうね
中には、お仕事と同じにとても熱心に真面目に(?)遊びにがんばってらっしゃる方もいます。
お母さんと比べて、まだまだ子供と遊ぶ姿が何だかぎこちない感じはしますが、
少し前までは子育てって、「母と子」の閉ざされた世界だったのに、今やこんなに開かれて来ているのね・・・と、時代の流れを感じました。
みんなが一つの役割や生き方にとらわれず、何でもやってみる事が出来る世界は風通しがいいですね。
思いやりの心が育ちそうです
他には、おばあさまとお孫さんの組み合わせも多いです。
おばあさま目線のお話を伺うのはとても楽しくてためになります。
みんな色々ですね。
色んなことを学べるりぼんかんサポーターのお仕事です。
関連記事