人生には、幸せで幸せでならない瞬間ってありますよね。
きのうの
87*87さんでのフラワーアレンジメント教室が、まさにそれでした。
5月に
第1回目を開催した時も、初めは緊張したものの生まれて初めてではないかというくらいの素晴らしい体験になりました。
今回は、もうすっかり87*87さんになじんでいたこともあって(すごく居心地いいんです~)完全に自分ワールド全開でした
でも、お客さま方はちゃんと付いてきてくださいました
私が一番楽しかったのは言うまでもありませんが、みなさんも楽しんでくださったと思います~
予定では1時間で仕上げるつもりだったのですが
みなさんとても熱心で、丁寧に作り込んでいかれたのであっという間に2時間経過・・・
お腹ぺこぺこでハニートーストをいただきました
食事の最中もお花のことで色々と話に花も咲き、初対面だというのに、私も含めみなさんすっかり仲良くなっていました。
いいですね~。お花とランチ
女子にとっては最強の組み合わせです。
みなさん、「初めてです~」とおっしゃっていましたが、「ほんとうですか~」というくらいそれぞれ個性的に仕上げていらっしゃいました。
ワイルドな作風の方や、繊細に作業をされる方。。。内面がにじみ出てくるんですよね~
ハロウィンのピックはそれぞれ手作りしました。小物使いも個性的でしょ?
かわいいワイヤーの小物をベースにしてアレンジを考えていたのですが、いきなりオアシスに立てている方を見て、エラく感動しました。人の発想って様々だ・・・これだからおもしろい~
お客さまの中には、
body house BRIО のnaoさんがいらっしゃいました。
レッスンの途中でもブログ更新されていたみたいで、すごい!器用!とびっくりしました。
naoさんのブログにこのお教室のことが書かれてありましたので、いいかな?と思い、ご紹介させていただきました
参加された方のご感想を、一部ご紹介しますね
アットホームな雰囲気でフラワーアレンジメントを教えていただき、とても楽しいひとときが過ごせました。ランチまでついて、とても嬉しかったです。
また是非受けたいです。
先生がお花のように優しくて楽しい時間でした。(ホントに書いてくださってるんですよ)
初めてのフラワーアレンジメントでしたが、「お花が生ける場所を教えてくれる」という先生の言葉で満足で きて嬉しいです。同じお花や小物なのに皆さん出来上がりが違ってて、個性が出るのを感じました。
参加してくださったみなさま。。
幸せな時間をありがとうございます~~
87*87さんで開催するフラワーアレンジ教室は
視覚(きれいなお花・美味しそうなランチ・87*87さんの素敵な店内)
聴覚(流れてくる心地良い音楽)
嗅覚(パンやコーヒーのたまらない香り・・)
味覚(美味しいランチ)
触覚(新鮮なお花をさわる心地良さ)
これだけのものを満たすことができ、
さらに、人と人とのつながり、心の交流までできると思います。
次回は12月14日(水)を予定しております。
決まりましたら、またお知らせしますね。
ぜひ、素敵なひとときをご一緒しましょう