クリスマスアレンジメントの作り方

フェアリー

2010年11月10日 17:25





明日は家庭教育学級。

わくわくしながら、準備中です***

まずは、見本を作りました。

クリスマスのキャンドルアレンジです


このアレンジは、どのように作っていくのでしょうか~?

まず、材料です。




ヒバとスプレーカーネーション、クリーム色のバラ、丸いつぶつぶのバーゼリア、ちっちゃいリンゴ。

その他に、りぼんやキャンドル、クリスマスの丸い飾り。



まず最初に、ヒバから入れていきます。





器のふちに沿って、右と左、前と後ろの4か所にまずヒバを挿して、その間をつなぐようにヒバを挿していきます。

それから徐々に、上のほうへヒバを入れていき、ボリュームを出します。


次にお花。

一番目立つ、大きいものから場所を決めていきます。

きょうの花材では、バラとバーゼリアから生けました。

それから、少し小さめのカーネーション、リンゴ。

キャンドルも立てて、全体のバランスを見ながら生けていきます。




上から見たらこんなふう。




あとは、きらきらのボールや、りぼんを飾ったら出来上がり!!







もうひと工夫・・・

ワイヤーに羽やビーズを巻きつけて、全体にふわっと巻きつけます。




関連記事