カフェレッスン。テーマは青い鳥(*^_^*)
とても楽しみにしている
カフェアターシャさんでの花レッスン。だんだん近づいてきました~♪(まだお申込み受付ています)
その他のいくつもの楽しみなレッスンの内容を同時進行で考えている中、カフェアターシャさんでのレッスンのサブタイトルがただ今降って参りました。
「青い鳥」です。
作品のデザインを考える中で、彩りのひとつとして青い鳥のモチーフが浮かんでいたのですが、最近の私の「原点に戻る」「素直な心で感じたままを表現する」「無になる」などどいった心のテーマと妙にリンクすることに気づきました。
そして、改めて「青い鳥」のお話しってどんなだったっけ?とざっとネットで調べてみたところ、「幸せは身近なところにありました」という結末だけではなく、途中の道のりでもかなり深いことを語っているということに気づき、たった今トリハダが立っているところです。
本屋さんか図書館で、青い鳥を入手してちゃんと読んでみたい!!と思います。
毎回それぞれの場所で、それぞれの特徴を生かしてレッスンしていますが、その場所、その時々にぴったりのテーマが必ずうかんできます(かなりぎりぎりに。。(゜-゜)
作る作品が毎回劇的に変わるというわけではありませんが、どんな気持ちで作っていくか、ということがとても大切だと思っていますので、私にとってはサブタイトルがかなり重要なものになっています☆
募集記事内の「何も考えず没頭して。。」の部分も、まさにここ最近の私のテーマなので、この記事を立ち上げた7月に、すでにそのことを文章にしていたことにも改めて驚いています(゜o゜)
こんなふうに、何気なく選んだり、決めたり、行動していたことが、「そうだったのか~。」と繋がっていくことがとても多い今日この頃。まるで、小説の伏線のようです。
ではでは。。参加して下さるみなさん。当日はそれぞれの「青い鳥」的エピソードを語り合いましょう(^o^)/
関連記事